新着
令和4年4月1日施行の「教職員等による児童生徒性暴力等の防止等に関する法律」を踏まえ、本校においても、児童生徒を性暴力から守るとともに学校が安心して過ごせる場となるよう研修等を行い防止に努めて参ります。また,今後も継続して生徒への「生命の安全教育」の実施を行います。性暴力は子供たちの尊厳と権利を著しく侵害し、生涯にわたって回復しがたい重大な影響を与えるものです。本校では生徒からの相談に迅速かつ適切に対応できるよう努めてまいります。
学校以外にも相談窓口がありますので、以下のURLをご参照ください。
※パープルサポートいしかわ HP https://www.pref.ishikawa.lg.jp/josou/purplesupport.html
卒業式の日程変更について
公立高校入試(学力検査)の日程が3月6日(水)7日(木)に決まったことにより、卒業式の日程が当初の予定から変更になりました。卒業式は、3月9日(土)になります。11日(月)は代休になります。「南部中年間計画2023後期(変更版)」をご覧ください。
<南部中学校 学校だより>R5.7.19.pdf
<南部中学校 学校だより>令和5年度第3号.pdf
<南部中学校 学校だより>令和5年度第4号.pdf
4月の学校だより
5月の学校だより
6月の学校だより
7月の学校だより
「小松の南十字星となる」
~君の心の中に 南十字星は輝いているか~
昭和33年8月 校舎新築第一期工事落成昭和33年9月 粟津,矢田野,月津,那谷中学校を統合し,石川県小松市立南部中学校と称す昭和33年10月 10月21日開校式挙行昭和35年6月 校舎新築第二期工事落成昭和35年8月 野球バックネット完成披露市内招待野球大会昭和36年7月 校舎新築第三期工事落成昭和36年10月 校舎新築第四期工事落成昭和36年11月 完全統合により粟津教場廃止昭和38年11月 創立五周年記念式・校舎落成,プール竣工式,祝賀会挙行昭和39年4月 特殊学級新設昭和40年12月 柔道場,プール脱衣場落成昭和44年1月 創立十周年記念式挙行・国道八号線通学横断陸橋完成・英語教室設置昭和45年8月 校舎前庭生徒,職員玄関前庭舗装施行昭和48年10月 体育館改修工事完成昭和50年5月 防音改造工事完成,落成記念式挙行昭和50年10月 相撲場落成昭和51年3月 国旗掲揚塔樹立昭和53年11月 創立二十周年記念式挙行・中庭の整備,灯籠設置昭和54年11月 (南部地区児童体育館完成)昭和58年3月 旧校舎増改築工事完成昭和59年2月 講堂防音改築工事完成昭和60...
11月給食だより
10月給食だより
9月給食だより
7月給食だより
6月給食だより
5月給食だより
4月給食だより
ようこそ南部中学校ホームページへ
「小松の南十字星となる」
~君の心の中に 南十字星は輝いているか~
保健通信5月
保健通信6月
保健通信7月
小松市立南部中学校
〒923-0303石川県小松市島町ヌ43番地TEL 0761-44-2560FAX 0761-44-8160Mail:nanbu-j@kec.hakusan.ed.jp
南部中年間計画 2023後期(変更版)
昭和33年8月 校舎新築第一期工事落成昭和33年9月 粟津,矢田野,月津,那谷中学校を統合し,石川県小松市立南部中学校と称す昭和33年10月 10月21日開校式挙行昭和35年6月 校舎新築第二期工事落成昭和35年8月 野球バックネット完成披露市内招待野球大会昭和36年7月 校舎新築第三期工事落成昭和36年10月 校舎新築第四期工事落成昭和36年11月 完全統合により粟津教場廃止昭和38年11月 創立五周年記念式・校舎落成,プール竣工式,祝賀会挙行昭和39年4月 特殊学級新設昭和40年12月 柔道場,プール脱衣場落成昭和44年1月 創立十周年記念式挙行・国道八号線通学横断陸橋完成・英語教室設置昭和45年8月 校舎前庭生徒,職員玄関前庭舗装施行昭和48年10月 体育館改修工事完成昭和50年5月 防音改造工事完成,落成記念式挙行昭和50年10月 相撲場落成昭和51年3月 国旗掲揚塔樹立昭和53年11月 創立二十周年記念式挙行・中庭の整備,灯籠設置昭和54年11月 (南部地区児童体育館完成)昭和58年3月 旧校舎増改築工事完成昭和59年2月 講堂防音改築工事完成昭和60...
4月
5月
6月
7月
9月
10月
11月
12月
小松市立南部中学校
〒923-0303 石川県小松市島町ヌ43番地TEL: 0761-44-2560 FAX: 0761-44-8160Mail:nanbu-j@kec.hakusan.ed.jp
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
アクセスカウンター
4
0
8
0
9
7
検索ボックス
新着
令和4年4月1日施行の「教職員等による児童生徒性暴力等の防止等に関する法律」を踏まえ、本校においても、児童生徒を性暴力から守るとともに学校が安心して過ごせる場となるよう研修等を行い防止に努めて参ります。また,今後も継続して生徒への「生命の安全教育」の実施を行います。性暴力は子供たちの尊厳と権利を著しく侵害し、生涯にわたって回復しがたい重大な影響を与えるものです。本校では生徒からの相談に迅速かつ適切に対応できるよう努めてまいります。
学校以外にも相談窓口がありますので、以下のURLをご参照ください。
※パープルサポートいしかわ HP https://www.pref.ishikawa.lg.jp/josou/purplesupport.html
卒業式の日程変更について
公立高校入試(学力検査)の日程が3月6日(水)7日(木)に決まったことにより、卒業式の日程が当初の予定から変更になりました。卒業式は、3月9日(土)になります。11日(月)は代休になります。「南部中年間計画2023後期(変更版)」をご覧ください。
<南部中学校 学校だより>R5.7.19.pdf
<南部中学校 学校だより>令和5年度第3号.pdf
<南部中学校 学校だより>令和5年度第4号.pdf