新着
新入生一人ひとりの大きな返事が体育館に響き渡った入学式から、はやくも一週間が経ちました。また、授業も本格的に始まりました。 新入生にとっては、今日から仮入部期間も始まり、めまぐるしい日々となっていきます。また、本日は専門委員会も開催されます。 こうして様々な体験を重ね、学校生活に慣れていくとともに、中学生としての自覚を持ち始めていくのだなぁと、新入生の後ろ姿を見送りながら頼もしく感じています。 2・3年生も先輩として、また最上級生としてそれぞれ自覚を持って行動しているように感じます。 令和6年の皆さんの活躍が今からとても楽しみです。  
早いもので、本日で1月が終わり、明日からは2月です。 明日は、いよいよ県内私立高校の一般入試です。 今年の私立入試は、今のところ雪の影響はなさそうです。 自分のこれまでつけてきた力を充分に発揮できそうですね。 ぜひ、頑張ってきてください。   
本日、令和5年度 松陽中学校 教育講演会が行われました。 今年度は、小松市出身で昨シーズンまで東北楽天ゴールデンイーグルスで活躍され、現在は同チームスタッフをされている釜田 佳直さんを、縁あってお迎えすることができました。 釜田さんは、「夢、目標に向かって!」と題し、主に、ご自身の中学生時代からプロ野球選手になるまでの取り組みや、プロ野球選手になってからの野球に対する思いなどを熱く語ってくださいました。 「夢を実現させるには、準備が大切であること。」また、「他人からの指示を待つのではなく自ら考えて動くこと。」更に、「物事がうまくいかなかったときは、落ち込む時間を決め、その時間が過ぎたら前を向いてまた前進することが大切であること」等を、中学生に対しとてもわかりやすく話してくださいました。 HP担当者は、怪我をされたときのお話が大変印象的でした。 「一歩進まず、半歩遅れない」 怪我による焦りはあったと思いますが、少しずつでも前に進もうという釜田さんの決意と、怪我の間にもご自身が取り組んできたことに対する自信が伝わる素敵な言葉でした。 講演会は初めてという釜田さんでしたが、そんなことは微塵も感じさ...
ブログ
2023/11/06
3日間の授業公開も最終日を迎えました。 この3日間、たくさんの保護者の方にお越しいただき、普段の生徒達の頑張りをお見せすることができました。生徒達も、保護者の方の姿が見えると、いつも以上に張り切った様子を見せる場面もありました。 大変短い期間ではありますが、学校の様子を知っていただくとともに、家庭での会話のきっかけとしていただけますと幸いです。
明日より3日間、松陽中学校では授業公開を行います。 多くの保護者の方々に、お時間が許される限り、日頃の生徒たちの様子をご覧いただきたいと思います。 ホームページとコドモンで、時間割をお知らせする予定でしたが、当日の日課についてはホームページとコドモンで、時間割についてはコドモンのみでお知らせすることといたしました。時間割を確認されたい場合は、コドモンで確認をお願いいたします。 また、参観された後は、学校に対するご意見、ご感想をいただけますと幸いです。何卒、よろしくお願いいたします。 皆様のご来校をお待ちしております。   当日の日課等は以下をクリックしてご確認ください。 R5 授業公開案内 10月.pdf
先週27日(金)に、文化祭が行われました。 今年は合唱コンクールや吹奏楽の発表を保護者の皆様に見ていただくことができ、生徒達は緊張しながらも、これまで練習してきた成果を充分に発揮できた、素晴らしい発表でした。 2年生の合唱コンクールは、11月2日の5・6限に行われます。 11月1日・2日・6日の3日間、授業公開を行います。生徒達の日頃の様子をご覧いただき、ご意見・ご感想等をいただけますと幸いです。何卒、よろしくお願いいたします。 なお、授業公開時の時間割については、お知らせを配布いたしましたが、ホームページにも掲載いたしますので、ご確認ください。
2日間の中間テストが終わりました。 1学期末からの学習内容を思い出すのが大変だったと思いますが、みなさん一生懸命に試験勉強に励んでいました。試験当日も、時間いっぱいテストに向き合いながら、自分の実力を精一杯発揮しようと頑張っていましたね。返却は来週火曜から始まります。返却されたらしっかり見直しをし、解答のポイントをおさえていきましょう。 さて、本日より合唱練習が始まりました。初日はどのクラスもパート練習が主でした。CDデッキの調子が悪く思うように練習できなかったクラスもあったようですが、まだまだこれからです。クラスの仲間と相談しながら、よりよい合唱を作り上げていきましょう。 合唱練習の様子 
先週小松市新人大会の激励会を行いました。 本日より、野球部を皮切りに小松市内各所で新人大会が行われます。 2年生にとっては、自分たちが中心となって戦う初めての公式戦、1年生にとっては、競技を始めてから初の大会となる選手もいることでしょう。どの選手の皆さんも、緊張しているでしょうね。 さて、「緊張」とは単に体がこわばることではなく、心理学的には「ある行動への準備や、これから起こる現象・状況などを待ち受ける心の状態のこと」とあります。そう考えると、緊張はむしろいい状態であると考えられます。 これまでの自分の努力を認め、自信を持って大会に臨みましょう。チームのために、今自分が持っている力を充分に発揮していきましょう。一人一人の力は小さいかもしれませんが、みんなの思いを合わせれば、強大な力となります。チームのメンバーを信じ、自分も信じ、ベストを尽くしてきてください。 13日に行われた新人戦激励会の様子 3年生の有志が心からのエールを送ってくれました! ありがとう!頑張ります!
先日HPを通じてお知らせしました「新しい仲間」の続報です。 日に日に水槽の中に何かが増えていっておりまして、新しい仲間も、増えたものが珍しいのか、たくさん寄ってきています。 水草の間でかくれんぼをしたり、濾過装置のところにたまる餌を求めに行ったり、ジャンプのような動きを見せてくれたりと、本当に見ていて飽きませんし、癒やされます。 多くの生徒の皆さんが、毎時間のように水槽内を眺め、 「あ、ここにおる!」       「あそこに隠れとる!」 「え?どこどこ?」 と興味津々。HP担当者は、職員室でその声を聞くのが毎休み時間の楽しみとなっています。 来週もまた少し趣が変わっているやもしれません。ぜひ、また水槽をのぞきにきてください。 現在の水槽の様子
ここ数日は朝から雨が降り、運動会に向けての団練習が外でできるか心配な日が続いており・・・、来週の天気予報を見ると、SYフェス運動会の日はなんだか怪しい予報になっており・・・、いつまで経っても暑い日が続いており・・・ と、そんな中ですが、松陽中は元気いっぱいで頑張っています(^_^)v 今日は、メインステージでアピールタイムの練習をはじめて行いました。本番さながらの緊張感があるなかで、他の団の出来映えも気にしながらの練習でしたが、どの団もまとまりのあるダンスを披露していました。   練習は残すところあと一回となりました。最高のパフォーマンスを発揮するために、団員の心を一つにしていきましょう。  メインステージでのアピールタイム練習
ブログ
2023/09/15
団練習2日目となりました。 朝から雨が降り、外での活動ができるかどうかハラハラしましたが、5つの団が全てグラウンドに集まり、お互いの頑張りを認め合いながら、団練習を行いました。 今日は全体終礼が行われ、紫団と黄団の団長が、自分の団練習の様子を語ってくれました。まだ練習を始めて2日目ですが、もう完成なんじゃないか?と、担当者は感じています。それくらいどの団もまとまりが出てきているということです。みんなの力ってすごい! 来週は、水曜日から団練習が再開されます。まだまだ暑い日が続きますので、おそろいの白い帽子で自分自身を守りましょう。そして、団のメンバーの力を結集し、元気いっぱいのパフォーマンスを見せてください。これからも期待しています。 全体終礼の様子
もう既にこの存在に気づいている皆さん、仲間への挨拶はすみましたか? 実は、今週月曜から職員室前に水槽が置かれ、中をよ~く見ると・・・あれ?小さい生き物が!この写真にもいますが、わかりますか? 見つけたら、その日1日元気いっぱいで過ごせます。絶対です! まだ小さな仲間への挨拶がすんでない皆さん、ぜひ、職員室前にきてくださいね!癒やされること間違いなしです! ちなみに、HP担当者は、先日素敵な瞬間を目撃しました。な、なんと・・・あ、内緒にしておきます。気になったらじっと水槽を見つめてください。偶然その瞬間に出会えるかもしれません。皆さんにもぜひ見てほしい、大変珍しい瞬間でした。絶対感動します!生物の不思議がいっぱいつまっている瞬間でした。  
昨日もお知らせいたしましたが、 本日よりSYフェス運動会に向けての団練習が始まりました。           1日目の団練習の様子   今年度より、熱中症対策として、全員に帽子を配布しました。昨日もホームページでお知らせいたしましたが、1・2年生は3年生まで使用しますので、大切にしていきましょう。なお、この帽子は運動会練習や、運動会に向けての団活動だけではなく、登下校やその他校外活動等にも使用します。 明日も団練習があります。校舎から見ていると、今日はどの団もいいところで終了となっていたように見えました。明日からも団練習を通して団の絆を深め、松陽中全員で最高の運動会を作り上げましょう。 やるぞ!松陽!  
2学期に入り、2週間が経とうとしています。 6日(水)に予定していたSYフェス運動会は、熱中症等の危険を考えて、26日(火)に延期となりました(変更した予定については行事予定(月歴)をご覧ください)。 それに伴い、団活動も延期となっておりましたが、いよいよ明日から全学年が集まっての練習が行われます。団活動は、わずかな時間ですが、3年生が中心となって毎日活動していくことで、団ごとの絆を深めていく大切な時間となります。生徒達が、これからどのような姿を見せてくれるのかとても楽しみです。 さて、本校では、今年度より、少しでも熱中症を予防できるようにと、運動会はもちろん普段の学校生活でも使用できる白い帽子を購入いたしました。配布してから期間が空いていますので、運動会では団練習の時から運動会当日も使用しますので、家に置いてある場合は忘れずに持ってきてください。特に1、2年生は、3年生まで使うものですので大切に扱いましょう。 まだまだ暑い日が続きます。健康な毎日を過ごすためにも、生活リズムを整え、よく食べ、よく寝て、よく学び、毎日元気に過ごしていきましょう。
 7月になり、大変暑い日が続いていますが、生徒の皆さんは元気いっぱいです。もうすぐ夏休みだからでしょうか。  先週金曜より、期末テストが続々と返却されています。点数を見て一喜一憂するだけでなく、なぜ正解ではなかったのか、自分の解答の仕方をもう一度見直してみましょう。夏休みまでの約3週間で、学習において苦手なところ、得意なところ、まだ理解が不十分なところを確認し、夏休みの学習に役立てましょう。  残り少ない1学期ですが、一日一日大切に過ごしていきましょう。
ブログ
2023/04/27
 令和5年度が始まり、ひと月が経とうとしています。  5月には、GW、中間テスト、修学旅行、校外学習などなど、楽しみな休みがあり、大きな行事もあります。わくわくドキドキの1ヶ月になりますね。一つ一つの行事に一生懸命に取り組み、クラスの仲間とのつながりを強めていけるよう、また、中間テストでは、自ら積み上げてきた学習の力を十分発揮できるよう、頑張っていきましょう。     さて、ここからは給食のお話です。 小松市ではおなじみのカブッキー。定期的にこのカブッキーがかまぼこになって現れます。その名も「かぶっきーかまぼこ」。そのままなんですが、これがなんともかわいいのです。初めてうどんの上にのせられたこのかまぼこを見たとき、かわいくて食べられませんでした(今はパクリと食べますが・・・)。 何気なく食べている「かぶっきーかまぼこ」。ぜひ皆さんも注目してください。特に顔! 実は、日によって顔も変わるのだそうです(どうも切られる場所に秘密があるらしいのですが、詳細はわかりません)。今回私がいただいた「かぶっきーかまぼこ」をのせておきます。 次回は、いつ登場するのでしょうか。今から楽しみです。
 令和5年度がスタートし、一週間が経ちました。1年生も学校生活に少しずつなれてきたように感じます。また、13日(木)より、授業も本格的に始まりました。各教科から示された「学びの羅針盤」をよく読んで理解し、力をつけていきましょう。  来週17日(月)には、3年生の県基礎学力調査が、18日(火)には、同じく全国学力・学習状況調査が行われます。また、19日(水)は3年生の授業参観、学年懇談会と慌ただしい日々が続きます。体調に気をつけ、元気に過ごしていきましょう。 令和5年度年間行事予定、行事予定(月歴)、給食だよりを更新しました。
 3年生にとって、最後の一週間が始まりました。  3年生にとっては、いろんなことが中学校生活最後になりますね。今日は、九教科の授業の最終日、木曜は給食の最終日、金曜は最後の授業である卒業式・・・月日が経つのは本当にはやいですね。  ただ、今年初めてのこともありました。それは、受検です。中には、明日初めて受検に向かう人もいます。とても緊張していると思いますが、それを和らげるために、準備をしっかりしましょう。受検票の準備、筆記用具等の準備、制服の準備・・・そして、何より心の準備・・・。明日の朝慌てないように、準備をしながら気持ちを整えていきましょう。  家族はもちろん、友達、後輩、先生方・・・たくさんの人が皆さんを応援しています。これまで頑張ってきた自分を信じて、一つ一つの問題に、落ち着いて丁寧に答えていきましょう。頑張れ!松陽!!               
早いもので、今年度もあと一か月となりました。 来週、3年生は受験があります。 これまで精一杯頑張ってきた自分を信じて臨みましょう。   また、10日(金)には、中学校生活最後の授業である卒業証書授与式が行われます。 3年生の皆さん、残りわずかな中学校で過ごせる時間を大切にしてください。そして、素晴らしい卒業式にしていきましょう。   本日、3月の行事予定を掲載しましたので、ご確認ください。    
ブログ
2022/12/21
まとまった雪が降り、冬本番を迎えた月曜日。2学期最後の1週間が始まりました。もう少しで冬休みということで、生徒たちのウキウキした気持ちが伝わってきます。   さて、本日は2学期給食最終日でした。出来たての美味しい給食をいただくことができる幸せを、日々かみしめています。 今日の献立は、クリームキャロットピラフ  花野菜サラダ        クリスマスデザート   牛乳      でした。      本日のメニューです      クリスマスデザートです 今日もとっても美味しかったです。栄養士さん、給食調理員さん、毎日本当にありがとうございます。3学期もよろしくお願いします。 3学期の給食は、1月11日(水)から始まります。   金曜日は2学期終業式です。 2学期の締めくくりであると同時に、今年1年の締めくくりです。残り2日間大切に過ごしていきましょう。          
 11月2日、4日、7日の3日間、「いしかわ教育ウィーク」として、学校公開を実施いたしました。  期間中、100名を超す保護者の方が来校されました。学校での普段通りのお子様の姿をご覧になり、にっこり微笑む保護者の皆様の様子が大変印象的でした。また、お孫さんの学校生活の様子を、嬉しそうに参観される方もいらっしゃいました。  保護者の皆様から寄せられた感想を、ご紹介いたします。たいへん温かい言葉が多く、教職員一同、子どもたちのために頑張ろうという思いがより一層強くなりました。  たいへんお忙しい中、たくさんの保護者の皆様にご来校いただき、本当にありがとうございました。   【保護者の皆様からの感想】 ◆授業参観と違って、いつもの授業風景が見られてよかったです。 ◆普段の様子を見ることができました。小学校に比べると、教室がせまく感じられました。子どもたちが、楽しく学校生活を送っていると感じ、安心しました。 ◆子供たちの生き生きとした表情が見れて良かったです。こういう機会があり、とても有難いです。 ◆英語の授業を見学させて頂きました。みんなで相談しながらグループになって楽しそうに授業を受けていました。 ◆...
本日より学校公開が始まりました。初日から多くの保護者の方に参観いただいております。本当にありがとうございます。4日(金)、7日(月)も学校公開を行っておりますので、ぜひお越しください。   10月28日(金)にSYフェス文化祭が行われました。 オープニングでは、各クラスの文化祭にかける意気込みを「スター★」でつなげ、全校生徒の思いが一つになった瞬間を味わいました。 続けて行われた合唱コンクールでは、どのクラスも放課後練習に一生懸命に励んできた成果を発揮し、素晴らしいハーモニーを聴かせてくれました。クラスで心を一つにし、思いをこめて歌う姿に目頭が熱くなりました。素敵な歌声を聴かせてくれてありがとう。 また今年は、コロナ禍でここ数年実施が難しかった劇が復活しました。今年行われたのは朗読劇で、タイトルは「ゴミスイッチ」。話が進んでいくうちに引き込まれ、たくさん考えさせられる場面がある素敵な劇でした。スタッフの皆さん、本当におつかれさまでした。感動をありがとう。 一人一人の心に輝く「スター★」が眩しく光った素晴らしい一日でした。        朗読劇の様子          フィナーレの様子  
10月も後半に入り、生徒たちは28日に行われる文化祭、合唱コンクールに向けての練習に熱が入っています。各クラスから聞こえてくる歌声に、日々の成長を感じます。当日が楽しみです。   さて、11月2日、4日、7日に行われる授業公開週間のお知らせを、先日お子様を通じて配布いたしました。 各学年だよりで各クラスの時間割をお知らせいたしますが、ホームページにも授業公開週間のお知らせと合わせて掲載させていただきます。 ぜひ、お越しください。 なお、お越しの際の注意点につきましては、お知らせに記載してありますのでご確認ください。 R4 授業公開週間案内.pdf R4 松陽中学校 授業公開週間時間割 11月2・4・7日.pdf
今年度のSYフェス運動会は、先週9月7日(水)に行われました。 秋晴れのもと、団代表の行 進から始まり、各団長の思いがこもった選手宣誓。 競技中、それぞれのテントから聞こえた応援の声。各団の工夫を凝らしたアピールタイム。どんなに差が開いても、代表として最後まであきらめず走り切った団対抗リレー。閉会式での団長からの言葉もとても感動的でした。 運動会後、活動全体を振り返り、団の先輩や後輩にメッセージを送り合う姿に、またまた感動・・・現在、各教室には送られたメッセージが飾られており、メッセージを読みながら笑顔になっている生徒の姿をたくさん見かけます。 みんなで考えたスローガン「結」の通り、一人一人の努力が実を「結」び、素晴らしい運動会を作り上げたからこそですね。 10月には、SYフェス文化祭が行われます。これからも楽しみです。   新人大会まであと2週間となりました。水曜には激励会が行われます。大会では松陽中らしいプレーを発揮できるよう、一分一秒を大切にし、日々の練習に集中して励んでいきましょう。 
今日も暑い一日です。 運動会の団練習も大詰め。 団の絆もどんどん深まってきました。   運動会まであと2日。 夏の暑さより熱い運動会になりそうです。 結~努力は実を結ぶ~ Fight! 松陽!
ブログ
2022/09/01
 朝から雨が降り続いていましたが☔、昼過ぎから雨もやみ、外の様子も落ち着いてきました。    昨日、確認テストと2学期の始業式が行われました。  始業式では、SYフェスのスローガン発表が行われました。その後、2学期のはじめにあたり、学校長より生徒へのメッセージが送られました。テスト後でしたが、気持ちを新たに新学期を迎えようとする生徒達のキラキラ輝く瞳が印象的でした。  始業式後には、松陽中学校の学習スタイルである「進取のスタイル」を再確認し、授業に対する意識を高めるための執行部手作りの動画を全校で視聴しました。本日より授業が本格的に始まりましたが、一人一人の顔に再確認した「進取のスタイル」が意識されている様子が表れており、2学期もがんばろう!と意気込んでいる様子がわかりました。これからの授業も楽しみです。  SYフェス運動会に向けての活動も本格的になってきました。毎日元気に踊っているみんなの姿はとっても輝いています☆彡SYフェスまでの残りわずかな時間を大事にし、団のつながりを深めていきましょう。     頑張ろう!松陽
明日から新学期が始まります。 9月はSYフェス、新人大会などが行われます。 ウォームアップ週間中に、結団式を行い 運動会に向けて団活動が開始されました。 どの団も3年生を中心に、元気いっぱい頑張っています。   SYフェス(運動会)当日が本当に楽しみです。 SYフェス(運動会)は7日(水)を予定しております。     9月の予定を行事予定に掲載いたしました。  
ブログ
2022/07/04
 7月4日(月) 今日は、朝から雨が降り、少し涼しく感じる一日の始まりです。   しかし、これからどんどん暑くなります。 熱中症予防、コロナ感染症予防に十分つとめ、 元気に毎日を過ごしていきましょう。 
いよいよ1学期最後の月になりました。 1学期にやり残したことがないように、全力で毎日を過ごしていきましょう。 県大会がもうすぐ行われます。暑い日が続きますが、 体調管理をしっかりし、ベストを尽くせるよう、日々大切に過ごしてください。  
6月、7月にかけて加賀地区大会・県大会が行われます。    本日(15日)、大会に向けての激励会が行われました。   選手たちは、これまでの部活動に対する思いや、自分たちを支えてくれたチームメイトはもちろん、保護者の方々、後輩たち、先生方、更には、自分たちのライバルの選手に対して感謝の思いを述べ、試合に向かう気持ちを高めていました。                  18日から加賀地区大会  バスケットボール  サッカー  軟式野球  バレーボール  ソフトテニス、バドミントン、柔道、剣道、水泳 の各競技が行われます。               また、25日・26日には、県陸上競技大会    7月 9日・10日には、通信陸上競技大会が行われます。   吹奏楽部は、19日に中日本吹奏楽コンクールに出場します。   選手の皆さん、松陽魂を胸に、松陽中生らしく 元気いっぱいに戦ってきてください。 心から応援しています!  Fight!松陽!    
体育や部活動での「マスク着用」についての見直しがなされ、 文部科学省より通知が出されました。 ぜひ、ご確認ください。 子どものマスク着用について.pdf          今後も感染予防や熱中症予防に気をつけながら 一日一日たいせつに過ごしていきましょう。  
松陽中学校 ホームページ担当者です。   行事予定(月暦)、保健だより、給食だより   を更新いたしました。   これからも、生徒の活躍の様子や行事予定、各種おたよりなどを中心に 松陽中学校について紹介していきます。よろしくお願いします。
新型コロナウイルスの感染がまだ落ち着きを見せていません。そこで、卒業や入試を控えている3年生への対応を載せます。今後も、3年生の卒業や入試への不安を軽くし、全力で支えていきたいと考えていますので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。 【040224】今後の新型コロナウイルス感染症対策に関する対応について.pdf
新型コロナウイルスが猛威を振るっています。そこで、新型コロナウイルス感染拡大防止対策について、保護者の皆さまへのお願いと、学校での対応について載せてあります。ご一読ください。 【040131】新型コロナウイルス感染拡大防止対策について.pdf
ブログ
2022/01/18
3学期の始業式の日に、3学年そろって、書き初め大会が行われました。1年生は体育館で、2・3年生は教室で筆を持って、書をしたためました。普段使い慣れない筆に苦戦したり、手慣れた手つきで書いていたりと思い思いに、書き初めに向き合っていました。 1年生は「不言実行」、2年生は「新たな目標」、3年生は「無限の可能性」がお題でした。今回の書き初めで書いた言葉を胸に秘めて、3学期そしてその先に続く次のステージで活躍してほしいなと思います。
ブログ
2021/12/24
本日2学期終業式を行い、2学期を締めくくりました。今学期はSYフェスなどの行事を通して成長できました。この2学期の成果を3学期につなげていきたいと思います。 表彰披露ではスポーツ・文化の表彰が多くあり、生徒の活躍をみんなで讃えることが出来ました。 また、サミット委員会から取組の発表があり、委員会活動を通して感じたことなどを伝えていました。みんなが笑顔でいられる関係をつくっていきたいですね。 任期が満了になる後期生徒会執行部からは、みんなへ感謝の気持ちを伝えていました。生徒会執行部は、学校をより良くするために、いろいろと尽力してくれました。ありがとうございました。 明日から冬休みになります。校長先生から、大谷翔平選手の例を挙げ、目標を持つことの大切さのお話がありました。自分の時間が増える休みの時間をどう過ごすのか、ちょっとした目標を立てて計画的に冬休みを過ごしてもらいたいなと思います。 3学期にみんなそろって元気に会いましょう!それでは、良いお年を!    
ブログ
2021/11/09
11月1日(月)に東京パラリンピックカヌー日本代表の瀬立モニカさんをお迎えして講演会を行いました。瀬立モニカさんが来校したのは今回で三度目になります。 講演会では、パラリンピックを通して学んだことを、スライドを使いながら話してくださいました。今回のパラリンピックでは思うような結果が出なかったことや、次のパリパラリンピックを目指す決意などを熱く語りかけてくれました。また、将来、医者になる夢を持っていることを語り、瀬立さんの底知れぬパワーを感じることが出来ました。勉強と練習を両立させ、大きな2つの夢を手に入れることを期待したいと思います。 瀬立さんは、目の前のことに集中し、努力を続けていく大切さを教えてくれました。生徒達もまずは目の前のことに対して努力を積み重ね、そして大きな夢や目標を手に入れていってほしいなと思います。小さな努力の積み重ねでしか、大きな成果は得られません。今回の講演を胸に刻んで、これからの中学校生活やその先の人生に向かって前進していきましょう!  
10月29日(金)に文化祭・合唱コンクールのSYフェスを開催しました。今年度は合唱コンクールが復活しました。授業中に音楽室から聞こえてくる歌声によって、学校に活気が出てきていました。 合唱コンクール当日は、学年ごとのコンクールとなりましたが、日頃の音楽の授業での成果を発揮しようと一生懸命に取り組む姿が見られました。学年が上がるにつれて深みのある合唱が聞かれて、さすが先輩という感じがしました。来年度は先輩の生の歌声を聞ける状況になることを願っています。 また、文化祭では初めてドミノ倒しに挑戦しました。2000個のドミノを各クラスが工夫して並べ、倒れる時間を競いました。途中で途切れると悲鳴が聞こえ、全部倒れると歓声が響き渡り、大変盛り上がった企画になりました。 これで大きな学校行事が終了しました。行事を通して学んだことを今後の日常生活に活かしていきたいと思います。
ブログ
2021/09/21
9月9日にSYフェスが開催されました。 生徒会執行部や団リーダーが中心となって、今の自分たちに出来ることを考え、工夫して取り組む姿が印象的でした。 今年度初めて全校生徒が集まり、運動場は活気あふれる雰囲気に包まれました。生徒主体の行事の大切さを感じた日となりました。 また、3年生の行事に取り組む姿勢は、後輩達の憧れになったのではないでしょうか。先輩の姿を見て後輩が育つような環境を今後も作っていきたいなと思います。 今後、新人戦、文化祭、合唱コンクールと大きな行事が続きます。行事を通して学んだことを日常に生かし、そして次の行事ではさらに高みを目指すようにしていきたいと思います。 実りの秋。収穫の多い秋にしていきます!
本日9日(木)、予定通りに運動会を開催いたします。生徒の皆さんは、十分な水分、タオルを準備して登校してください。 なお、新型コロナウィルス感染症感染拡大防止のため、保護者や地域の皆さまへの公開は行いません。ご参観はご遠慮ください。皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。 添付ファイルに以前に配付した運動会保護者案内もつけてあります。日程などの参考にしてください。   運動会保護者案内.pdf
本日予定しておりました運動会は、天候の悪化が予想されるため、明日9日(木)に延期とします。本日は、木曜時間割(1~6限)普通日課で授業を行います。よろしくお願いいたします。
ブログ
2021/08/31
2学期がスタートしました。今日は確認テストが行われ、6限目にはオンラインで始業式を行いました。 始業式では、安心・安全な学校生活を過ごすために、コロナへの感染防止策を再度確認しました。 また、加賀地区意見発表大会で最優秀賞に輝いた橋さんのスピーチを聴きました。『私たちにとって「働く」とは?』という題で、身振り手振りを交えたスピーチに見ていた生徒は圧倒されたようでした。 放課後には、SYフェスに向けた係活動や団活動がありました。SYフェスに向けて3年生を中心に活発に活動していました。3年生の後ろ姿を見て、後輩達が成長してくれることを期待しています。 2学期は行事が多く、成長するチャンスが多くあります。実りの多い2学期となるように頑張っていきたいと思います。
本日、「新型コロナウイルス感染防止対策について」のお知らせを生徒に配布しました。添付ファイルをご確認ください。 いろいろとご協力を願うこととなりますが、よろしくお願いいたします。   2学期における新型コロナウィルス感染防止対策について.pdf  
8月25日(水)~27日(金)のウォームアップ週間の時間割を掲載します。添付ファイルをご覧下さい。 ウォームアップ週間時間割.pdf
学校閉庁期間の緊急連絡先について、下記のように変更いたします。よろしくお願いいたします。 記 新型コロナウィルスへの対応やその他緊急を要する事案等の連絡については、学校に電話連絡をお願いいたします。この期間の学校への電話は、管理職に転送されることになります。直接電話に出られない場合は、折り返しご連絡させていただきます。 生徒及び保護者の安心安全を第一に考えた小松市内の全学校で統一した対応です。ご理解、ご協力をお願いいたします。   8月7日(土)~8月16日(月) 学校閉庁期間の緊急連絡先 松陽中学校 TEL 0761-23-1311  
7月30日に2年生が「ようこそ先輩」を開催しました。本校の卒業生に来校してもらい、高校生活のことや自分の中学生時代の話をしてもらいました。 2年生にとって、進路を考えていく上で、先輩からの貴重なアドバイスとなりました。夏休みにいい刺激をもらって、2学期からの学校生活に生かしてもらいたいなと思います。
ブログ
2021/06/11
熱中症対策と部活動の大会等についてのお知らせです。 熱中症対策.pdf 部活動ブロック大会等案内.pdf