活動報告
第67回小松市PTA研究大会にて安宅中PTAが発表を行いました
10月26日(土)小松市民センターにて第67回小松市PTA研究大会「わたしたちにもできるSDGs運動」小松市民大会が行われました。今年度は安宅中PTAが「学校・家庭・地域の連携で育てる心豊かな生徒」と題して発表を行いました。発表を担当された役員の皆さん、当日応援に駆けつけてくださった役員の皆さん、本当にお疲れ様でした、そして、ありがとうございました。
資源回収が行われました
10月5日(土)午前8時から、安宅中校下17町内で一斉に資源回収を行いました。
心配された天候にも恵まれ、無事予定通りに回収作業が行われ、大きなトラブルもありませんでした。
協力していただいた地域の皆さん、保護者の皆さん、頑張った生徒の皆さん、本当にお疲れ様でした。
お世話をしていただいた厚生委員会の皆さん、地区委員の皆さん、ありがとうございました。
学校保健委員会が行われました
9月26日(木)6限目に「目指せ睡眠マスター~幸せな未来をゲットだぜ!~」と題して学校保健委員会が行われました。
14:10 開会
14:15 PTA厚生委員会発表
14:25 生徒会保健委員会発表
14:40 学校三師より指導・助言
14:50 講演「今求められる睡眠~今の自分、さらに将来の自分のために~」
講師 日本眠育推進協議会理事 前田 勉 氏
15:40 閉会
PTA奉仕作業を行いました
5月18日(土)9:00よりPTA奉仕作業を行いました。保護者22名、生徒29名、職員11名の計62名で松葉の撤去作業を行いました。当初2時間程度を予定していましたが、生徒有志の参加人数が多く、約1時間の作業で例年よりも広い範囲をきれいにすることができました。参加していただいた保護者、生徒の皆さん、車を出していただいた保護者の皆さん、本当にありがとうございました。
PTA総会が行われました
令和6年4月19日(金)14:20より本校講堂にてPTA総会が行われました。内容は以下の通りです。
・令和5年度事業報告
・令和5年度会計決算報告
・令和6年度役員紹介、承認
・令和6年度事業計画の審議、承認
・令和6年度会計予算の審議、承認
引き続き、青松後援会総会が行われ、令和6年度の役員や会計予算について審議していただき承認されました。
また、総会終了後に小松市PTA功労者表彰を行い、田村新会長より石島前会長、新倉前副会長に表彰状が手渡されました。当日都合がつかなかった油前母親代表には後日お届けする予定です。
第66回 小松市PTA研究大会が行われました
11/5(日)13:00より小松市民センターにおいて、小松市PTA研究大会が行われました。以下は研究大会の日程です。
※本校PTAは来年度の研究発表校に当たっています。
・開会式・表彰式 13:00~
田村市P連会長挨拶、感謝状授与
石島未来の宝育成委員長による作品選考経過報告
・発表 14:00~
「SDGsにおける金沢工業大学の紹介と家族でSDGsに取り組む意義」
金沢工業大学生による発表
・研究発表 14:40~
①安宅小:食育~食べることは生きること~
②第一小:デジタルネイティブ世代のスマホ所持と向き合う~スマホの活用と安全な利用環境の確保~
③中海中:未来を拓き、生き生きと輝く子どもたちのために~SDGsの視点をいかして~
・講評 15:40~
・閉会式 15:45~
挨拶運動にご協力ありがとうございました
PTA主催の朝の挨拶運動にご協力いただき、ありがとうございました。
今年も、5月、3年保護者、9月、2年保護者、10月、1年保護者と3期に分けて校区の4カ所に立っていただきました。本日で今年度の挨拶運動が終了となります。
立っていただいた方の感想には、「丁寧にお辞儀と挨拶をしてくれて朝からとても清々しい気持ちになりました」「生徒の方から進んで挨拶してくれました」「元気に挨拶をしてくれる子がほとんどでした」「交通ルールを守れていました」など、概ね良好な内容のものが多く見られました。一方で、「挨拶をしてくれましたがあまり元気がないなと感じました」「中には挨拶をしない子もいました」「自転車で横断歩道まで来ず道路で斜めに渡るのを見てドキッとしました」という声も聞かれましたが、全体的には子どもたちが大切にしている安中プライドにある「丁寧な挨拶」が定着しているように感じました。
海岸清掃のお手伝いに行きました
10/5(木)海岸清掃のゴミ運搬の手伝いに参加しました。波が高く海岸までは降りられなかったものの、生徒は安全な場所でゴミ拾いを行い、右岸と左岸をあわせてトラック2台分(約120㌔)のゴミが集まりました。PTA役員として石島会長、小野総務委員長、田村総務委員長の計3名が参加しました。
資源回収を行いました
10/1(日)PTA主催の資源回収を行いました。昨夜からの雨で開催が心配されましたが、無事資源回収を終了することができました。予想以上の量が集まり、中学校の資源回収に向けてご家庭でためておいてくださったことを感じました。昨夜からの雨で資源回収があるのか?や新聞紙などを置く場所はここでよいのか?などの問い合わせが数件ありましたが、特に大きな問題もなく9:50には終了することができました。
PTAの役員の皆様、PTA厚生委員長の山下さんをはじめ厚生委員の皆様、これまでの準備や各町内担当との打ち合わせ等、大変丁寧に進めていただきありがとうございました。心より感謝申し上げます。
学校保健委員会を開催しました
9/28(木)5限目の授業参観の後、講堂にてPTA厚生委員会主催の学校保健委員会が開催されました。40名を超える保護者の方に参加いただきました。ありがとうございました。
当日は山下厚生委員長の司会で会が進められ、PTA厚生委員会から小野さん、北村さんによる発表がありました。保護者アンケートから就寝時間や運動不足、栄養バランスについて保護者が心配されていることや、家庭で心がけていることについて結果を発表していただきました。最後にPTAを代表し、会長代理で総務委員長の田村さんから閉会の挨拶をしていただきました。厚生委員の方には準備や運営、発表等にご尽力いただきました。本当にありがとうございました。
PTA厚生委員会の発表レジメはこちら→目指せ運動能力UP!(厚生委員会).pdf