2023年5月の記事一覧
6年 租税教室
5月18日
小松税務署の方に来ていただき、税金について学習しました。税金の種類や税金が何に使われているかなどを説明していただきました。税金がなくなったら、私たちの生活がどうなるかをアニメで見せていただき、税金の大切さがよくわかりました。
5月18日
小松税務署の方に来ていただき、税金について学習しました。税金の種類や税金が何に使われているかなどを説明していただきました。税金がなくなったら、私たちの生活がどうなるかをアニメで見せていただき、税金の大切さがよくわかりました。
11月29日
文化庁の学校巡回公演事業でセントラル愛知交響楽団の皆さんが安宅小学校に来てくださいました。楽器紹介のコーナーでは、楽器が出てくるたび、子どもたちから「わあー」っと歓声が起こりました。演奏を聞くだけでなく、指揮者体験や共演コーナーもあり、とても盛りだくさんな公演でした。オーケストラの美しい演奏を聞き、素敵な時間を過ごすことができました。