給食カレンダー

カルちゃん③

日時

2022年01月14日(金)

公開対象

小松市立安宅小学校

詳細

 

身体二計測の前に…!

栄養教諭から「ほねのはなし」です。

 

1年生。

いい姿勢で座って聞いています!

3年生。

クイズに楽しく参加しています!

4年生。

真剣にお話を聞いています!

 

なぜ毎日給食には牛乳が出てくるのか…カルちゃんくらべの様子をもう少し詳しくお話します。

 

給食でとってほしいカルちゃんは350カルちゃんです。

(1日に必要なカルシウム量の半分が、給食でとれるように栄養計算して献立作成されています。)

 

お茶、オレンジジュース

そして牛乳。

カルシウム(カルちゃん)の

量くらべスタート!

 

お茶にはカルちゃん入っているかな?

予想は「入っていない!」でしたが…。

少し入っていました。

 

「意外や…。」

という子どもたちの反応です。

オレンジジュースは

お茶よりカルちゃん多いかな?

「おおっ!多い!!」

「でもまだ350には足りない…」

という子どもたちの反応です。

いよいよ牛乳です。

「絶対、一番多いやろ。」という子どもたちの予想。

 

一人ではカルちゃんをとり出せないので、養護教諭の先生にお手伝いしてもらいました。

牛乳には227カルちゃん入っていました。

 

(6年生の時は、6年生にお手伝いしてもらいました。)

 

カルちゃんがどんどん出てくる様子を見て

「えぇぇぇぇぇぇ~~~~~!!!」と驚く子どもたち。

 

なぜ、毎日の給食に牛乳がついてくるか、謎が解けました。

 

でも…

「350カルちゃんより少ない…。足りてない…。」と、子どもたちは気づきました。

 

そうです。

牛乳だけでは、350カルちゃんとれないので、

給食は、牛乳以外にもカルシウムが豊富な食品や、カルシウムの吸収を助ける食品を使って

作られています。

なので、残したり、減らしすぎたり、好ききらいしたりせずに

しっかり食べることが大切です。

 

 

給食時間になると

「今日の給食、何カルちゃん??」と聞かれるので

給食黒板に、カルちゃんのお知らせをしておきました☆

 

 

まだまだ寒い日が続きます。

牛乳が冷たくて飲みにくい季節ですが、

「飲もっかな!」という気持ちになってくれると嬉しいです。

 

 

 

作成日時

2022-01-14 17:42:13