給食カレンダー

うち豆のとり野菜汁

日時

2022年11月18日(金)

公開対象

小松市立安宅小学校

詳細

ごはん

牛乳

ししゃものごまてんぷら 2本

糸こんぶの炒め煮

うち豆のとり野菜汁

 

 

今日はかみかみメニューです!

 

糸こんぶの炒め煮には、切干大根や豚肉が入っていてどれも噛み応えがあります。

ししゃもは、骨ごと食べることができる小魚で、歯を丈夫にするカルシウムをとることができます。

うち豆入りとり野菜汁は、うち豆やうすあげ、しめじなどの

いろいろな食材の歯ごたえを感じながら食べることができます。

 

この献立に合わせて、2年生は道徳「かむかむメニュー」で、

自分の健康についてや、自分の弱い心に負けない大切さについて考えました。

給食時間中には、栄養教諭からのお手紙を担任の先生から読んでもらい、

作り手の思いを考えて給食を食べることの大切さについても考えてくれたようです。

 

「給食おいしかったよ」

「苦手だったけど、頑張って食べたよ」と、給食が終わった後伝えに来てくれました。

 

 

 

うち豆のとり野菜汁は、調理員さん手作りの『とり野菜みそ』が入っています!

石川県民が誇るピリ辛の『とり野菜みそ』は、本家の味までとはいかなくても

手作りすることができます。

 

にんにく、しょうが、たまねぎ、豆板醤をごま油でじっくり炒めて

しょうゆとみそで練り上げて作ります。

「このままごはんにつけてもおいしそう…!」というくらい

おいしい香りがしています!

 

澄んだかつおだし。その中に、うち豆を投入!

 

うち豆は、北陸の伝統的な保存食です。

雪がたくさん降る冬の栄養源となる保存食です。

 

平たいため、事前に吸水させる必要がなく、火の通りもいいため、

だしにそのまま入れて加熱します。

うち豆は、やわらかくした大豆を木づちで打って平べったくしてから乾燥させて作る保存食です。

昔は秋に収穫した大豆を冬に向けて各家庭で打っていたそうです。

 

 

 

「どれがうち豆かわかる??」

「え?うちまめって、撃つん?(バーンというジェスチャーとともに)」

木づちでバーンと打つことを伝えると

「そっちの打つかぁ~~!」

と、うち豆をつまんでパクパク。

 

調理員さん手作りのとり野菜みそもピリッと辛さがきいています。

「もっと辛くしてほしい~~」

「全然辛くないよ~~」

「なんで辛くしたんだよ~~」と、辛さに対する反応は様々。

 

「味変、味変」と、

口の中を味変させながら、食べている子もいました☆

 

 

 

 

 

 

作成日時

2022-11-18 17:58:33