ブログ
2023年12月の記事一覧
12月26日(火) 大谷選手のグローブ
向本折小学校にも間違いなく届きました。はやくみんなにお見せしたいです。
12月22日(金) 2学期終業式
終業式がありました。2学期にあったいろいろなコンクールの表彰や校長先生のお話し、冬休みの生活についてのお話し、2学期にがんばったことの発表がありました。
12月21日(木) 給食
2学期最後(今年最後)の給食となりました。ケーキもとてもかわいくて、おいしかったです。ごちそうさまでした。
12月19日(火) 4年総合
串小学校の6年生と総合的な学習の時間にまとめたことについての感想交流をしました。向本折小が発表した詩吟について、たくさん感想をもらい、とてもうれしそうでした。
12月15日(金) にこにこ集会
「学校をやさしい言葉や人をみとめる言葉でいっぱいにしよう」をめあてに「にこにこ集会(人権集会)」が行われました。各教室で選んだ「ほわほわ言葉」の紹介や「ほわほわ言葉」ビンゴがありました。
12月14日(木) 4年理科
温度と液体の体積を調べる実験をしていました。水の入った試験管を熱いお湯につけたときに、水の体積は・・・。
12月12日(火) 12年生活
2年生が町探検で調べたことを1年生に発表していました。ケーキ屋さんおお話しは、聞いているだけでおいしそうでした。
12月11日(月) インターネットについての講話
小松警察署生活安全課の方にインターネットについての講話をしていただきました。ネットに潜む危険について、詳しく話を聞きました。
12月11日(月) 書写5年
12月となり、書き初めの練習が始まりました。静かに集中して練習していました。
12月4日(月) 1年2年生活
1年生がお店、2年生がお客さんとなりました。魚つりやまとあて、しおり屋さんなど、盛りだくさんでした。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
アクセスカウンター
4
5
0
8
2
1
5
検索ボックス
新着
7gatsuHP.pdf
下校予定時刻は、学校だより(紙配付予定)あるいは「コドモン資料室」をご覧ください。
R7学校だより6.25.pdf