活動の様子

2022年4月の記事一覧

R4年度 第一回避難訓練

25日、今年度初めての避難訓練が行われました。

今日のめあては、①真剣に取り組むこと②おはしもち(さない しらない ゃべらない どらない かづかない)を守って行動するでした。

静かに放送を聞き、運動場に避難してきた子どもたちは、とても静かで真剣でした。いつ起こるかわからない災害に「自分の命は自分で守る」意識をしっかり持てるよう、これからも訓練していきたいと思います。

 

R4年度 第一回目の授業参観

22日(金)は、今年度初めての授業参観でした。3限と5限目に分散して行いました。保護者の方が見守る中、どの学年も張り切って学習する様子が見られました。お家の方が参観されることは、子どもたちにとってとても嬉しいことです。新しいクラスでしっかり学んでいる様子を、ご覧いただけたら幸いです。

コロナ感染対策として、保護者の方には健康観察票を提出していただきました。ご協力ありがとうございました。

R4年度スタート!頼りになる高学年

 昼休みに、教頭先生から放送が流れました。「有志で、体育館にボードを運んでくれる人は、児童玄関に集まってください しばらくすると、何人もの高学年が児童玄関に集まってくれました。背丈よりも高いボードを二人組で声をかけ合いながら運ぶ姿は、とても微笑ましく頼もしかったです。

 

 また、今日は「縦割りオリエンテーション」も行われました。6年生が中心となり、26日の「縦割り校外学習」のめあてや持ち物等の確認をしました。はきはきと会をすすめたり、まだしおりを上手に読むことのできない1年生に優しく教えてあげたり、学校をひっぱていこうという気持ちが感じられる6年生の姿でした。縦割り活動では、それぞれの学年のめあてを決め、グループの中で自分がどんな役割をしていくかを考え、行動し、ふり返りを大切にしていきます。よいグループ活動になるために、自分がどんな行動をとるべきかを学んでいく機会となります。26日は楽しく有意義な校外学習になるといいですね。