活動の様子

2022年9月の記事一覧

全校集会・結団式

 27日(火)符津っ子タイムに、全校集会と結団式が行われました。全校集会では、夏休みの科学作品・工作で小松市小中学校児童生徒科学作品展で入賞した児童の表彰を行いました。入賞したのは以下の皆さんです。

科学作品   優秀賞  浅野佑哉 (5年) 水ロケット実験!!   

       優秀賞  笠間衣桜怜(3年) メダカの秘密をさぐる

       入選   大野晃誠 (3年) 雲と天気の関係

       入選   大野陽嵩 (1年) 花はなんにちさくかな

科学工作   入選   浅野陽斗(3年)  ロボットくん

 

 結団式では、運営委員からスローガンの発表、体育委員から運動会のネーミングの発表がありました。また、今年は「ふつくん」の旗を作ることになり、運動会やそのほかの行事でも使っていくことを運営委員会がお話してくれました。最後に、団長の決意表明で紅組の奥村団長、白組の太田団長から、力強い勝利への決意が聞かれました。

ペア学年かし出し冊数競争

 ふつっ子スポーツ祭(運動会)に向け、応援や競技の練習も少しずつ始まっているところですが、図書の貸し出しの競争も今、盛り上がっているようです。図書委員会が、ペア学年の関わりを大事にしながら、たくさんの本を読んでほしいという願いから、企画してくれました。児童玄関の前には、大きなボードにペア学年の貸し出し冊数が日々更新されています。練習に、草むしりに、読書に・・忙しい毎日ですが、数を励みに頑張ってほしいです!

団対抗草むしり合戦

 運動会に向け、環境美化委員会が「団対抗草むしり合戦」を企画してくれました。赤白どちらの団が草むしりで、運動場をきれいにするかを競います。初日の今日は、昼休みに張り切って草むしりをする児童の姿が見られました。早くも袋にたくさんの草を集めたのは赤でしょうか?白でしょうか?今後の勝負が楽しみです。

第1回応援練習

 今日は、台風14号の影響で登校時刻が遅れ、4限目に登校することになりました。おいしいカレーの給食を食べた後、ふつっこタイムで、「ふつっこスポーツ祭」の初めての応援練習が行われました。この日のために、赤白それぞれの応援団は、話し合いや練習をしてきました。自己紹介の後、実際に声を出してみて手ごたえや課題がみつかったことと思います。本番に向けて、応援団とそれを支える仲間が団結して、悔いのない応援ができるよう、頑張ってほしいです。

ふつっ子スポーツ祭 スローガン決まる!

今日は、前期最後の代表議会で運動会についての話し合いをしました。

 今年の運動会は「ふつっ子スポーツ祭」に決まりました。この名前には、「コロナでできなかった祭りへの思い」「祭りのように盛り上がりたい!」という思いがこめられています。

 そしてスローガンは「もえろ ふつ 心ひとつに ラストまで」   このスローガンに決まるまで熱心で真剣な話し合いがなされました。みんなの思いの詰まったスローガンです。ふつっ子スポーツ祭に向けて、動き出しています!

                                  

みんなのために

 今日は素敵なふつっ子の姿を紹介します。5,6年生はもちろん委員会活動や児童会で学校のためにあいさつ運動や委員会の仕事で学校のために頑張ってくれていますが、そんな高学年の姿を見て、「自分たちもがんばろう!」と学校のために動いてくれている人たちがいます。休み時間にお掃除をしてくれる1年生、朝、玄関の砂をはいてくれる3年生、クラスの「草むしり会社」の仕事で運動場の草をとってくれる4年生です。とてもうれしいことですね。

奉仕作業

 10日(土)育友会の奉仕作業が行われました。早朝からたくさんの保護者の方が作業に来てくださいました。コロナや天候等で外の作業が行われたのは、4年ぶりだそうです。校内も外もきれいにしていただき、整ったきれいな環境で学習や行事に取り組むことができます。ご協力ありがとうございました。

図書ボランティアさんによる読み聞かせ

 今日は2学期最初の図書ボランティアさんによる読み聞かせです。朝、教室をまわるとじーっと読み聞かせに聞き入り、本の世界に引き込まれている子どもたちの姿がどの教室にも見られました。一日のスタートが、静かに落ち着いてお話を聞く時間というのが、とてもいいものだと感じました。

 2学期もよろしくお願いします!

 

委員長会議

 今日は第5回目の委員長会議でした。今日の話し合いの中心は、運動会のネーミングと開閉会式についてです。昨日の委員会での話し合いから提案されたことについて、活発に話し合われました。コロナの影響で2年間、従来通りの運動会ができませんでした。今年も、感染予防から制限はありますが、子どもたちはやりたいことや、運動会への思いを、ネーミングや開閉会式に反映させようと、意見や思いを話していました。

 どんな運動会になるのか、とても楽しみです。

みんなの気持ちが明るくなる学校

 1学期の運営委員が考えてくれた学校のスローガンは「みんなの気持ちが明るくなる学校」です。運営委員のみんなが協力して作ってくれたスローガンが2学期から児童玄関に掲示されています。色遣いが鮮やかで、とても見やすく、パッと目に入ってきます。朝は、気持ちが明るくなるあいさつが、児童玄関に聞こえています。