ブログ

学校の様子より

3年 丸いもパーティー 

3年生が収穫した丸いもを使って丸いもチップと丸いも汁を作りました。

慣れない手つきでピーラーで皮むきをしスライサーで薄くスライスしたり、包丁をつかったりとみんなで協力しながら作業をしていました。

試食している様子はとても嬉しそうでした

たくさんの保護者の方にも来ていただきました。ご協力ありがとうございました。

朝の読み聞かせ

13日(木)の朝の読み聞かせは、6年生が紙芝居を読んであげていました。各教室に行って、自分達で選んだ紙芝居を役割分担しながら読んでいました。卒業まで残り22日!6年生の思いがみんなに届くといいですね。

 

10日(月)なわとび集会

体育委員会が主宰になってなわとび集会を体育館で行いました。

40秒間、自分ができる技を披露しました。学年が上がるにつけ、技の種類が増えたり、続けて飛べる回数が増えたりして、一生懸命に練習してきた成果を発揮できた子が多かったようでした。

みんなできないことから逃げないで、挑戦して頑張っている姿はかっこよかったです!

 

7日(金)Meet Up(板津中にて)

板津中校区の6年生が集まってMeet Up!

板津中学校の1年生が、各小学校の6年生と交流しながら、ゲームをしたり学校説明をしたりしてくれました。

黒板には、歓迎のメッセージも添えられていました。休校明けにも関わらず準備・運営ありがとうございました。6年生も嬉し恥ずかし気にしていました。

 

3年生 警察署について

28日 警察署の方2名が警察署の学習のために来校してくださいました。

警察署の説明をしてもらったり、子ども達からの疑問に答えてもらったりしてくださいました。

また、パトカーの様子も見せていただけました。実際に警察署の方にお話が聞けてとても良い機会になりました。