ブログ

学校の様子

「よい歯の学校運動」表彰

「よい歯の学校運動」県審査で、芦城小学校・芦城中学校ともに、大規模校で県3位に選ばれました。

むし歯の子が少なく、歯みがきや歯の治療をがんばったことで表彰されました。子供たちや保護者の方の「歯を大事にしたい」「きれいな歯でいたい」という口腔衛生に対しての意識が高い結果だと思います。歯みがきをしっかり続けていきましょう。

11/10 芦城フェスティバル

ブラスバンド部が芦城フェスティバルに出演しました。

「校歌」「聖者の行進」「ウィーアー!」の3曲を演奏しました。日頃の成果が発揮された演奏で、たくさんの拍手のいただきました。

11/1 学校保健委員会

授業参観後に、学校保健委員会が開かれました。

今年は「良い姿勢は宝物!~美姿勢で輝く芦城っ子~」というテーマで4~6年生児童・学校医の先生方・保護者の皆様にご参加いただきました。講師には、こまつ市民博士 健康運動士ST₋ART UP主宰 新保ともみ氏をお招きしました。

よい姿勢になるための3つのスイッチについての講話と体幹を鍛え良い姿勢になるためのエクササイズを教えていただきました。

子供達の感想では、「今日習った体操や座骨スイッチ、胸スイッチ、鼻スイッチの3つのスイッチを生活で生かしていきたいと思いました。この体操や3つのスイッチを家族に教えてあげようと思いました。」とありました。

10/31 5年生 だしの授業

「すみげん」の角谷先生をお招きして、5年生の家庭科「だしの授業」を開催しました。

日本の「だし」のこと、だしの素材や取り方など教えていただきました。授業の終わりにはかつおだしを飲ませていただき、子供たちも美味しい日本のだしをゆっくりと味わっていました。

10/31 6年生 弁護士によるいじめ予防教育

大手町法律事務所の弁護士 塩梅先生をお招きして、いじめ予防教育のお話をお聞きしました。

いじめはどこからなのか、実際にあったいじめの事例をもとに身近な人がいじめにあっていたらどうすると良いか、自分が悩んだときはどうするかなど、お話していただきました。

子供達からは、「みんなでいじめを予防して、しないという意識をもちたい。困っている人がいたら、声をかけたり相談したりする」という感想が聞かれました。

10/25 6年生金沢自主プラン

6年生が金沢自主プランに行きました。グループになって金沢をまわりました。事前に立てた計画通りにまわり、仲良く行動することができました。金沢の歴史を知り、伝統工芸にふれることができました。

10/25 5年生調理実習(ご飯)

5年生が家庭科の時間に、調理実習をしました。

今回は自分たちが育てたお米を鍋で炊きました。透明のお鍋の中をじーっと見て、ブクブクパチパチという音を聞き、においを嗅ぎながら、お米が炊けていくのを楽しみに待ちました。どのグループも焦げることなく、おいしいご飯を炊くことができました。

朝の玄関前掃除

芦城小学校の前には、大きな木がたくさんあります。朝、玄関前をみると、たくさんの落ち葉が落ちています。

最近では毎日、6年生が掃除をしてくれています。学校のために、みんなのためにありがとうございます。