ブログ

学校生活

授業参観・学校保健委員会

4日(金)は、授業参観と学校保健委員会を行いました。たくさんの保護者の方のご参加ありがとうございました。

学校保健委員会では、「モヤモヤイライラモンスターの正体を知り、攻略しよう」というテーマで、児童会の健康給食委員会が中心となってアンケートや寸劇で発表してくれました。その後、小松市メンタルコーチの沢田知恵先生による「やさしい気持ちになれる自分との付き合い方」のご講演があり、「なぜやらないの?」と自分を責めるのではなく「どうしたらできそう?」「何からやってみる?」といったやさしい気持ちこそが大切であると教えていただきました。

 

フローラルこまつ花の大賞 表彰式

小松市フローラルこまつ花の大賞において、本校が「銀賞」をいただきました。

去る16日(日)木場潟公園メダカハウスにて表彰式が行われ、6年生代表2名が出席し、宮橋市長より表彰状をいただきました。

運動会が終わりました

今日は、晴天の中、無事運動会を実施できました。

3年ぶりに保護者の皆様にもご参観いただき、最後まで温かい応援に感謝します。ありがとうございました。

6年生にとっては最後の運動会。これまでコロナ禍で制限があった分、今日は、思いのこもった演技、スピーチを見せてくれ、涙した方も多かったのではないでしょうか。

運動会のご意見・ご感想については、9/22付けの通知にあるQRコードで回答してください。

いよいよ明日は運動会です

明日の運動会に向けて、今日は最後の練習でした。回を重ねるごとにうまくなり、気持ちも高まっていることがわかります。

応援練習も各団気合いが入り、ダンスの動きも揃ってきました。

明日の天気は晴れ。暑さがやや心配ですが、運動会日和となりそうです。

そして、運動会準備も6年生に5年生の有志が加わって、多くのテントを協力して組み立ててくれました。向本折っ子は、ほんとうによく働き、今日も助かりました。

 

運動会目前です!

今日は、全体練習を含め、各学年2~3時間の練習がありました。

各学年の種目では、表現だけでなく、競技の練習もしました。

応援練習では、各団の応援団が中心となって、振り付けもまとまってきました。

「感動」目指して、がんばっている子どもたちです。

今週は、運動会モード

運動会が近づいてきました。今朝は、さわやかタイムに各学級で応援練習をしました。5,6年の応援団の児童が説明し、いっしょに手拍子やダンスを教えていました。

先週は、結団式もありました。いよいよ運動会モード全開です。

台風一過の連休明け

連休明けの今日は、台風14号の影響で登校時間繰り下げ(12:00登校完了)となり、各家庭のご協力のおかげでスムーズにスタートすることができました。ありがとうございました。

児童玄関では「おはようございます」と「こんにちは」が入り混じり、元気に登校する姿が見られました。

運動会練習も今日は5,6年生が表現の練習に取り組みました。新しい動きも加わって、着実に仕上がっています。

講師の先生の指導にも熱が入り、児童の皆さんも必死に楽しくがんばっています。

 

3年生 絵画指導 9/14

毎年、サイエンスヒルズで「ヒルズ科学の絵コンクール」が開催されています。そのコンクールに先立って、サイエンスヒルズの谷先生が本校に来校し、3年生に向けた絵画指導をしてくださいました。

児童は科学的なものの見方や考え方を学び、科学の世界への関心を高めていました。

どんな作品が生み出されるのか、今から楽しみにしています。

4年生~未来へのon air~

4年生は、テレビ小松さんによる「未来へのon air」の撮影を行いました。「自分の将来の夢」について、慣れないテレビカメラの前で緊張しながらも、がんばって発表しました。

放送予定は、以下のとおりです。

 1組 10月26日(水)~11月1日(火)

 2組 11月2日(水)~11月8日(火)

 

運動会練習9.15

10月1日の運動会に向けて、練習が本格化してきました。

1・2年生は、いつも楽しそうに踊っています。振り付けもほぼ覚えました。あとは、みんなの動きが揃うように、一生懸命がんばっています。

5・6年生は、アップテンポのダンスを必死に覚えています。今日は、講師の先生の動きに合わせて、ようやく半分まできました。呑み込みが早いので仕上がりが楽しみです。家でもぜひ練習してください。

まだまだ暑いですので、水分の持参をくれぐれもよろしくお願いします。

石ひろい

10月1日の運動会に向けて、どの学年も練習にがんばっています。

今日は、全校でグラウンドの石拾いをしました。

「拾っても拾っても、キリがないよ」という声もありましたが、「石の他にもガラスやあぶないものがないかも見てほしい」と伝えると、「クリップ落ちてたよ」「木のくずもあぶないよ」といって、どんどん拾ってくれました。

そして6年生は最後まで残ってがんばってくれました。

運動会に向け、これから向本折っ子が1つになっていきます。

台風の影響で集団下校しました

台風11号の影響でお昼前より風が急に強くなり、単独での下校は危険と判断し、急遽、6限目をカットして全校による集団下校としました。

保護者の皆様には、急な変更でご迷惑をおかけしました。

5限後に町別に集まり説明を聞いた後、6年生を中心に移動や点呼を行い、みんなで玄関をあとにしました。低学年の子も安心した表情で下校しました。

 

夏休み作品展について

先日、コドモンでご連絡させていただいた通り、夏休み期間中に子供たちが取り組んだ工作や自由研究を展示します。コロナウイルス感染防止対策にご協力いただき、ぜひご鑑賞ください。

 

日時 8月31日(水)~9月2日(金)

   9:00~16:30(ただし、9月2日は12:10まで)

場所 1・2・3年生の作品 2階図工室

   4・5・6年生の作品 1階理科室

職員玄関よりお入りください。職員玄関に記名表を置きますので記名し、手指消毒をしてご鑑賞ください。

ウォームアップ週間はじまる

今日から3日間(25~29日)はウォームアップ週間です。

学校も久しぶりの子どもたちの声が響き、活気が戻ってきました。

今日は、各クラスで宿題の点検や図書館の本の返却、夏休みの作文などに取り組みました。

下校時間は3日間ともに11時10分です。今日は、お子さんから学校の様子をぜひ聞いてあげてください。

全校登校日~平和集会~

今日は、全校登校日。リモートで平和集会を行いました。はじめに、校長先生から「ほんとうの平和とは」のお話を聞き、6年生が絵本の読み聞かせをしてくれました。

77年前の惨劇に思いを寄せながら、大雨の被害に遭われた方々の大変さを実感しつつ、当たり前に生活できることに感謝し、あらためて平和とは何かを各学級で考えました。

ぜひ、ご家庭でも話題にしてみてください。

1学期 終業式

本日は、1学期の終業式でした。コロナウイルス感染防止対策のため、5,6年生と各学級の代表のみ体育館に集合し、それ以外の生徒はライブ配信で式に参加しました。

5,6年生は高学年らしく、姿勢を正して静かに式に参加していました。高学年としての自覚が出てきたように思います。ライブ配信で参加している児童も、真剣に話を聞いていました。

明日から夏休み、児童が安全に気を付けて元気に過ごしてくれるよう願っております。

今日のさわやかタイムは 読み聞かせ

14日(木)の朝のさわやかタイムは、読み聞かせがありました。図書ボランティアの方々の情感のこもった読み聞かせに、子どもたちも釘付けでした。この日は、6年生2名も読み手になって、下級生に読んでくれました。

栄養の勉強をしました

3、4年生は、12日(火)に栄養士さんをお招きして、「食の授業」を行いました。3大栄養素についてお話を聞き、いろいろな食材を分類する活動を通して、栄養の大切さを学びました。

着衣泳講習

今日は、5年生の着衣泳講習がありました。服を着たままのシャワーに「違和感ある~」と言いながら、講師である消防署員の方々の指示に従い、浮いたり、泳いだりして着衣泳の経験を積みました。

 

5・6年合宿

6月24日(金)に大杉みどりの里で合宿を行いました。暑い日でしたが、大杉はそれほどでもなく、涼しい川でイワナつかみと野外炊さんでカレーライスづくりを行いました。薪割りや火おこしから自分たちで行いましたが、手際が良く、どの班もおいしいカレーができました。