ブログ
学校の様子
11/25 児童引き渡し訓練
大雨を想定しての引き渡し訓練を行いました。
ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
11/25 5年生 ボランティア活動
5年生が学活の時間に、ボランティア活動を行いました。
学校の中できれいにするとよいところを自分達で話し合い、きれいにしました。
11/23 小松市小中学生サミット
サイエンスヒルズにおいて、小中学生サミットが行われました。
芦城小からも2名の児童が代表として参加しました。
今年度のテーマ「十人十色 ~相手と自分を知り、認め合う~」について、各学校ごとにポスターセッションで取り組みの発表をしました。
また、グループディスカッションでは、他校のみなさんと「楽しい学校にするための小松の指針をつくる」ための話し合いが行われました。
11/22 5年生 総合「米づくりと私たち」
5年生が総合的な学習の時間に「米づくりと私たち」というテーマで学習をすすめてきました。子供たちはそれぞれに調べたいテーマを決め、自分なりに調べまとめてきました。
今日は1組と2組で調べたことを交流しました。友達の調べたことを聞きながら、質問したり考えたりし、学習を深めることができました。
11/22 ふれあい展見学
小松市役所のエントランスで、ふれあい展が行われています。小松市内の特別支援学級の児童の作品が展示してあります。
芦城小の特別支援学級の子供たちも歩いて、市役所まで見学に行きました。自分たちの頑張って作った作品が掲示されていることにうれしい気持ちになりました。また、交流会等で一緒に活動した他校の友達の作品も見ることができ、満足して帰ってきました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
アクセスカウンター
3
1
3
4
3
3
3
検索ボックス
新着