活動の様子

符津っ子の様子

全校登校日

8月9日は全校登校日でした。久しぶりに元気な子どもたちの声が校舎に響き、とても明るい気持ちになりました。全校集会では、先日の大雨で、小松市内に大変な被害があって地域があること、当たり前の日常に感謝して過ごす事、残りの夏休みの日々を安全に過ごす事等を確認しました。

 平和集会では、77年前の今日、長崎に原爆が落とされ大勢の方が犠牲になったこと、核の脅威は今、ロシアの侵攻によってさらに大きくなっていること、戦争の原因は私たちの身近な心にあること、を話しました。

 今年の広島の平和式典で小学6年生がこんなメッセージを述べていました。

「自分が優位に立ち、自分の考えを押し通すこと、それは強さとは言えません。本当の強さとは、ちがいを認め、相手を受け入れること、思いやりの心を持ち、相手を理解しようとすることです。本当の強さをもてば、戦争は起こらないのです。」

 図書委員の読み聞かせもあり、その後、学級で平和について考えました。おうちでも平和についてお話ししていただければと思います。

 

がんばり表彰始まる!

 いよいよ夏休みが目前に迫ってきました。符津小学校では、1学期のまとめの漢字テスト、計算テストで100点満点を取った児童に校長から表彰状を渡しています。子どもたちは、このテストのために家庭がんばり週間で、一生懸命練習をしていたと思います。

 今日は、5,6年生と3年2組の表彰を行いました。1問も間違えない100点を取ることは、本当に難しいことだと思いますが、それができた人はコツコツ努力したり、注意深く取り組んだり、その姿勢が立派ですね。表彰は明日も続きます。

食育授業

 今日は松東みどり学園の栄養教諭、山瑞先生の食育授業がありました。2年1組の教室では、はてなBOXから出てくる食べ物を3つに分け、赤・緑・黄色の食べ物が体に入った後、どんなはたらきになるのかを学びました。それぞれのはたらきを理解し、バランスよく好き嫌いなく食べ、健康な体を作ってほしいです。

授業参観

 今日、授業参観と学年懇談会が行われました。4月以来の参観と言うことで、たくさんの保護者の方が参観に来られました。どのクラスも、保護者の方に頑張って学習している姿を見てもらおうと。真剣に学習する様子が見られました。

保護者の皆様、暑い中ご来校いただきありがとうございました。

防犯教室

 今日、防犯教室がありました。2限目は1~3年生、3限目は4~6年生が、小松警察署の方から指導していただきました。①入りやすい場所や見えにくい場所 ②じっと見てくる人や後ろから近づいてくる人、前から急に近づいてくる人に注意をすることや、「いかのおすし」の確認、実際に逃げる練習も行いました。また、普段から大きな声であいさつをすることで、いざという時にも声が出せるというお話もありました。

 もうすぐ夏休みです。事故や事件に巻き込まれないよう、今日の学習を生かしてほしいです。

6年生校外学習 カレー作り

 2つ目の活動はカレー作りです。前日に学校でつくり方の手順を確認していたためかどのグループも、スムーズに取り組んでいました。かまど係も上手に火をおこし、材料も火が通りやすいように細かく上手に切っていました。みんなで作ったカレーは最高においしかったことでしょう。後片付けは少々苦戦したようですが、協力して活動を終えることができました。

6年生校外学習 入所式・イワナつかみ

 大杉みどりの里に着き、入所式を行いました。めあてを改めて確認し、活動のスタートを切りました。

 最初の活動は、イワナつかみです。私たちは「生きている命」をいただいて生きているということを、目の当たりにし、改めて命の大切さやつながりを感じることができました。

6年生校外学習 出発の様子

 今日、6年生が校外学習で大杉みどりの里に行きました。朝8時、実行委員の司会で出発式が行われました。めあてをしっかり確認しました。日帰りの学習ですが、「自然・命・協力・責任」をしっかりと学ぶ機会です。楽しい思い出に残る校外学習になるよう、お話しがありました。

1年生のプール学習

 今日は、2限目と3限目に1年生がプールに入りました。プールサイドの体操から、シャワー、プールの中でも「だんまり」ができていました。壁につかまりながら水に顔をつけたり、大きなプールを1周、2周と歩いたり・・少しずつ水に慣れている様子でした。

教育実習生による歯科指導

 今日、5限目に教育実習生の佐々木先生が、3年1組で歯科指導の授業を行いました。「虫歯になりにくいおやつの取り方について考えよう」というめあてで、どんなおやつが虫歯になりやすいのか、どんなふうに食べたら虫歯にならないのかをクイズを交えながら学習しました。佐々木先生との勉強ということで、張り切って取り組んでいました。今日の学習が生活に生かされるといいですね。