2023年4月の記事一覧
たてわり遊び
6年生が企画運営をし、今年度初めてのたてわり遊びを行いました。
「みんなの名前を覚えよう」をねらいとして、楽しくゲームをしながら自己紹介をし合いました。
6年生が優しく声をかけている姿が素敵でした。
授業参観、総会、学級懇談会
授業参観、育友会総会、学級懇談会へのご参加、ありがとうございました。
新学期が始まり、3週間がたちました。子どもたちは新しい学年、クラスの中で張り切っています。
子どもたちの「成長したい」という思いに寄り添い、教員一同努力していきます。今年度も学校教育活動へのご協力よろしくお願いいたします。
先生も勉強です
放課後、先生たちは授業の教え方を話し合っています。
今日は国語の説明文の音読のポイントを共通理解し、実際に先生も音読をしてみました。
音読名人がもっと増え、さらに国語が大好きな国府っ子を目指しましょう!先生たちもみなさんと一緒に頑張ります!
前期委員会スタート!
前期委員会が発足しました。
発足日の今日は、目標を決め、前期の活動の計画を立てました。
5、6年生が中心となり、全校のために学校生活がより楽しく、より充実したものになるように、これから力を合わせていきましょう!
令和5年度 新任式・始業式・入学式
いよいよ令和5年度が始まりました。
新しい先生を迎え、新し学年となった国府っ子は、前向きな気持ちで新任式と始業式を行いました。
新学期がんばっていこうとする気持ちが、良い姿勢や、お話を聞く態度に表れていましたね。
入学式では34名の1年生が元気に入学しました。
これからの学校生活が楽しみですね。
全校275名で令和5年度がスタートです。
「やかた」の姿を目指してがんばっていきましょう!
小松市立国府小学校
〒923-0053
石川県小松市河田町40番地1
TEL:0761-47-2079
FAX:0761-47-4619
令和7年度の授業日
【1学期】4月7日(月)
~7月18日(金)
【夏休み】7月19日(土)
~8月31日(日)
【2学期】9月1日(月)
~12月24日(水)
【冬休み】12月25日(木)
~1月7日(水)
【3学期】1月8日(木)
~3月24日(火)
【卒業式】3月17日(火)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |