ブログ
学校ブログ
3年生クラブ見学
蓮代寺小学校のクラブ活動は、子供達が発起人として自分達がしたいクラブ活動を考え、みんなの前でプレゼンをして人を集めて作ります。先生はサポートするだけで、基本的に子供達の計画を立てて内容を決めています。そんなクラブ活動に来年から参加する3年生がクラブ見学をしました。
3年生消防署見学
11月18日(月)は3年生の消防署見学でした。
消防署にある様々な車両の中を見学して触らせてもらいました。
消防隊員さんたちの仕事についてお話を聞いたり、質問をしたりしてたくさん学習して帰ってきました。
5年生校外学習
11月15日(金)は5年生の校外学習でした。
大野のからくり記念館では、からくり人形の仕組みを教えていただきました。金沢港では、船の運輸やその歴史について実際に見たり聞いたりして学習することができました。
3・4年生校外学習
11月14日(木)は3・4年生の校外学習でした。県立美術館では、グループに分かれて学芸員さんに絵や彫塑の鑑賞の仕方を解説してもらいながら巡りました。子供交流センターではプラネタリウムで星空を眺め、楽しいお弁当タイムとなりました。
小中合同あいさつ運動~おはタッチ~
2日間にわたり、中学生が来校してくれて、小中合同のあいさつ運動をしました。小学生が作ったおはタッチの大きな手を中学生ももらって、楽しく元気にあいさつ運動ができました。
アクセスカウンター
5
0
5
4
9
0
検索ボックス
新着