活動の記録
机椅子の入れ替え
3月18日の午前中、職員で各教室の机と椅子の入れ替えを行いました。来年度は2クラス増え、教室を全部使うことになるので職員総出で行いました。
主体的に学ぶ人を応援するサイトの紹介
臨時休校から今日で4日目、学校からの課題だけではもの足らなくなっている人もいるかもしれません。
そんな主体的に学びたい人達を応援しようと、国も積極的にWeb上に学習サイトを立ち上げています。せっかくの時間を有効に活用するためにも、興味のある人はぜひ利用してみてください。
それぞれ、「学びを止めない未来の教室」、「中学校における学習支援コンテンツ」で検索すると見ることができます。
3月3日(火)3年生英語科からのお知らせ
3月の授業で実施予定だった「石川県直前対策問題」(2/28までに配布済み)について,第3.4回のリスニング問題が下記URLにて聞くことができるようになったと業者より連絡がありました。
なお,第1.2回についても取組を希望する生徒は音声データがありますので,午前中に登校すれば対応できます。
https://www.hamajima.co.jp/rh2020-ishikawa/
3月2日(月)お知らせ
新型コロナウイルスの拡大防止のため,明日より臨時休校となります。各ご家庭においては,ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
なお,3月12日(木)には卒業式の確認などをするために,生徒は登校することになります。下記に登下校時刻を掲載しておきますので,ご確認ください。
【3月12日(木)の登下校時刻】
8:05 2年生登校完了
9:00 1年生登校完了
10:20 1・2年生完全下校
11:30 3年生登校完了
(11:15~11:30の間に登校してください)
12:40 3年生完全下校
小中交歓会
2年生リーダー会が校下4つの小学校に出向き、6年生を対象に中学校生活について説明する活動です。メンバーは緊張した面持ちながらも、自分の役割をしっかり果たしていました。説明を受けた6年生から「中学校生活は大変だと感じていたけど、説明を聞いて頑張りたいと思いました」という感想が聞かれました。
2年生救急救命講習
応急手当の意義を理解し、緊急の場合に実践できることを目的に実施しました。小松市消防署から救急隊員の方を招き、説明を受けながらグループで協力し積極的に取り組んでいました。
1月8日 書き初め大会
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
1月8日に書き初め大会を行いました。1年生は「不言実行」,2年生は「新たな目標」,3年生は「無限の可能性」という言葉を書写しました。慣れない筆を手にしながらも,生徒達は心を込めて懸命に取り組んでいました。新年の門出をすがすがしい気持ちで迎えられました。
3学期を来年度の0学期と捉え,進学・進級といった「Next Stage」に向けていい準備をしていきたいと思います。
PTA表彰
先日,本校育陽会の活動が石川県PTA連合会から表彰を受けました。これまで,多くの方々に育陽会活動にご尽力いただきありがとうございます。今後ともご協力のほどよろしくお願いします。
11月29日 R2前期生徒会役員選挙
11月29日にR2前期生徒会役員選挙が行われました。今回の役員選挙は,1・2年生からの立候補となります。
立ち会い演説会で、立候補者は執行部の3年生の姿に憧れ自分も生徒会に挑戦したいという思いや,学校をより良くしたいという思いをみんなに伝えていました。
新執行部の活動は,1月からスタートし,まずは卒業式や入学式に向けて活動していきます。約600名の生徒をリードし学校を活性化してくれることを期待しています。
11月17日 立志の集い
11月17日に本校体育館において,立志の集いが行われ,本校2年生の門出を祝いました。
4つの小学校区からの代表生徒が誓いの言葉として,「将来の夢」や「新たな決意」などを力強く述べました。2年生はこれから学校を引っ張っていく立場となります。今後さらに活躍することを期待しています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
保護者の皆様へ
今年度の卒業証書授与式は、
令和7年3月14日(金) 本校体育館にて
行われます。詳細は後日配布するご案内でご確認ください。
保護者の皆様へ
今年度(令和6年度)のウォームアップは8月28日(水)のみ行います。年間行事予定より変更がありますので、ご注意ください。一学期末に生徒に配布した8月の予定表をご確認ください。
教育長からのメッセージ
文部科学大臣からのメッセージ
新型コロナ感染症に関する差別・偏見の防止に向けて
標記の件について、下記のとおり、文部科学大臣よりメッセージが発表されましたのでお知らせします。