ブログ

学校ブログ

6年生 木場潟体験(5月2日)

今年度も蓮代寺小学校は、木場潟東園地の体験モニター校となっています。5月2日は6年生で「再生可能エネルギー」と「焚火から学ぶ燃えるしくみ」をテーマにした体験学習です。焚火からお湯を沸かすというミッションに悪戦苦闘していました。

 

入学式準備

4月5日に新6年生が、入学式準備のために、学校に来てくれました。

最高学年の自覚をもって、本当にしっかりと働いてくれ、この1年が楽しみになりました。

 

伝統文化の継承を

5年生は蓮代寺太鼓に取り組みました。

来年度は、今の4年生が発表をします。4年生は、5年生から太鼓の打ち方やリズムを教わりました。こうやって伝統が受け継がれていきます。

なわとび検定で体力アップ

1月はなわとび運動に取り組み、体力アップを図っています。

体育館で長休みや昼休みに、低・中・高学年ごとになわとびタイムです。

目標を達成できるようにがんばりましょう。