ブログ

学校生活

稚笑スポーツスピリット2020

 10月6日(火)に稚笑スポーツピリット2020が行われました。

「稚笑」とは…

・がんばったときの楽しさ

・達成感でいっぱいの笑顔

 

「スピリット」=魂・心 込められた意味は…

・がんばる心

・ころなの負けずに伝統をつなぐ心

・みんなの心を一つにして

    ~絆を深めよう!~

 

子供たちが話し合って決めたこのめあて。

しっかり達成することができましたね。

 

3年生 遠足「勧進帳ものがたり館」

 3年生は遠足として、安宅の「勧進帳ものがたり館」に行ってきました。
実際に歌舞伎で使われる衣装や、
登場人物についても紹介されており、
1学期に勧進帳について学習していましたが、
さらにくわしく勉強することができました。勧進帳ものがたり館

6年生 野外活動 in 大杉

 9月18日(金)に6年生の野外活動がありました。場所は、大杉みどりの里です。

 

★レインラリーの様子

★イワナつかみ(雨バージョン)

★捕ったイワナを食べる~

稚松っ子サーキット

 9月24日(木)長休みに体育委員会によるイベント「稚松っ子サーキット」が行われました。

この日は、1年生の部

 

①よーいドン!

 

② タイヤを飛び越え

 

③ 鉄棒をくねくね

④ うんていにぶら下がりゆらゆら

⑤ スキップ♪スキップ♪

⑥ ハードルを飛び越え

⑦ 最後にボールを思いっきり投げてゴール!

 

 一生懸命に頑張る1年生に優しく声かけをする6年生の姿がほほえましかったです。