学校日記
みんなの様子
2年:粘土玉をちょう点、竹ひごを辺に見たてて箱の形を作ります
4年:学年のまとめの漢字を確認
6年:テスト前の5分間、友達同士で問題を出し合いテスト勉強をします。
3・4年 そろばん教室
そろばんの先生をお招きして「そろばん教室」が開かれました。基本的な指の使い方を学び、そろばんを使って上手に足し算・引き算ができました。
6年生を送る会
3月1日に「6年生を送る会」がありました。各学年、発表を通してお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えるあたたかい会となりました。6年生は、下級生へ応援メッセージを伝え卒業への心構えができました。そして5年生はこの会を企画・運営し、新たなリーダーとしての第一歩を踏み出しました。
感謝の会
防犯隊の皆様、図書ボランティアの皆様のおかげで安全で楽しい学校生活を送ることができます。感謝の気持ちを込めて、全校でお手紙を書きお渡ししました。本当にありがとうございます。
情報モラル授業
ソーシャルメディア研究会の方々を講師にお招きして、情報モラル授業がありました。メディアは便利ですが使い方を間違えると、一生消えない傷を受けることもあります。今日は動画を見ながら、どうすればよかったのか話し合いながら、情報モラルについて学んでいきました。
授業の様子
1年:まとめの時期です。しっかり問題を読んで答えを書いています。
3年:動物クイズ。色や動きなどヒントは英語で言います。答えももちろん英語です。
4年:実際に組み立てて立方体の展開図を考えています。
2月 折り紙教室
今月の折紙教室のお題は「ペンギン」です。説明書を見たりボラボラさんに教えてもらったりして仕上げます。低学年も高学年も、みんな折紙が大好きです。
6年 マナー給食
今日は6年生のマナー給食です。栄養士の先生から、洋食のマナーについて教えていただいた後、実際にナイフやフォークを使って給食を食べました。これであっているのかな?と確認しながら、ちょっぴり緊張して食べていました。
3年 タグラクビ―体験
3年生もタグラクビ―の体験授業を行いました。お話を聞き、ラクビ―ボールに慣れた後、攻撃と守備に分かれてゲームもしました。みんな相手の動きをよく見て上手にトライしていました。
たてわり活動を引き継ぐ
今年度最後の「たて割り活動」は、5年生がリーダーです。「フルーツバスケット」や「ジェスチャーゲーム」「お絵描き伝言ゲーム」など、全校が安全に楽しめるように、企画運営しました。6年生の思いはしっかりと新しいリーダーに引き継がれています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |