学校生活
トレーニングクラブ
お知らせ
★冬季休業中の授業日の変更について★
稚笑スポーツスピリット2020
10月6日(火)に稚笑スポーツスピリット2020が行われました。
「稚笑」とは…
・がんばったときの楽しさ
・達成感でいっぱいの笑顔
「スピリット」=魂・心 込められた意味は…
・がんばる心
・ころなの負けずに伝統をつなぐ心
・みんなの心を一つにして
~絆を深めよう!~
子供たちが話し合って決めたこのめあて。
しっかり達成することができましたね。
3年生 遠足「勧進帳ものがたり館」
3年生は遠足として、安宅の「勧進帳ものがたり館」に行ってきました。
実際に歌舞伎で使われる衣装や、
登場人物についても紹介されており、
1学期に勧進帳について学習していましたが、
さらにくわしく勉強することができました。
6年生 野外活動 in 大杉
9月18日(金)に6年生の野外活動がありました。場所は、大杉みどりの里です。
★レインラリーの様子
★イワナつかみ(雨バージョン)
★捕ったイワナを食べる~
稚松っ子サーキット
9月24日(木)長休みに体育委員会によるイベント「稚松っ子サーキット」が行われました。
この日は、1年生の部
①よーいドン!
② タイヤを飛び越え
③ 鉄棒をくねくね
④ うんていにぶら下がりゆらゆら
⑤ スキップ♪スキップ♪
⑥ ハードルを飛び越え
⑦ 最後にボールを思いっきり投げてゴール!
一生懸命に頑張る1年生に優しく声かけをする6年生の姿がほほえましかったです。
4年 エコロジーパーク見学
9月15日(火)、4年生がエコロジーパークに見学に行きました。
社会科の「ごみにゆくえ」について学習しました。
写真は回収された資源がどんなものにリサイクルされているのか学んでいるところです。
令和元年度 中学生学校給食献立コンクール 努力賞受賞献立
今日の給食は、「サク!とイカフリッター・リコピンたっぷりトマトあんかけ」と「がっつり!小松菜とお肉のそぼろ丼」です。
これは、令和元年度 中学生学校給食献立コンクール 努力賞受賞献立で、小松市内の中学生が立てた献立です。
小松市で生産が盛んな小松菜と特産物のトマトが使われています。
どの子もおいしいおいしいと、もりもり食べていました。
食缶があっという間に空っぽになりました。
いよいよクラブ活動の始まりです
★ 子供たちが楽しみにしていたクラブ活動が始まります。
今年は、全部 で12のクラブが発足する予定です。
高学年が中心となって計画を立てて活動します。
第1回の7日(月)は、組織会です。
実際の活動は、14日(月)からとなります。
クリックしてご覧ください。
金賞を頂きました!
2020年のフローラルこまつ
稚松小学校は、「金賞」を受賞しました。
飼育園芸委員会の子供たちと先生方
暑い日の水やりなどのお世話を一生懸命頑張った結果です。
秋になると、また花壇の様子も変わります。
どんな風に変化するのかとても楽しみですね。
2学期始業式
8月24日(月)1限目に始業式がありました。
2学年ずつ間隔をあけて、3回に分けて行いました。
夏休み明けにもかかわらず、子供たちは真剣に校長先生や生活指導の先生のお話を聞き、とても立派な姿を見せてくれました。
とても良いスタートがきれました。
1学期終業式
8月7日(金)に1学期終業式が行われました。
ソーシャルディスタンスを保つため、1限目には、1,2,6年生、2限目には、3,4,6年生という風に分かれて2回行いました。
今年に入って、初めてみんなで校歌を歌いました。
5年生や6年生が、まずお手本になって歌いました。
また、生活委員会による「インターネットやゲームについてのアンケート」の結果発表も行われました。
高学年が中心になって学校を盛り上げてくれています。
平和集会
8月6日(木)2時間目に平和集会がありました。
校内放送で動画を視聴し、学年の応じて感想を交流しました。
そして、平和な世界をつくるために、できることについて話し合いました。
どの教室でも、とても静かに、そして真剣な表情で考えている児童の姿が見られました。
花壇の花たち
これは、5月に飼育園芸委員会の5,6年生と担当の先生が正面玄関にあるプランターに春のお花を植え替えた時の写真です。
それから2か月、季節は夏。
ずいぶん様子が変わりました!
7月の花壇の様子をメニュー欄の「フローラル」からぜひご覧になってください。
中庭の花壇の花もみごと(特にひまわり)に咲き誇っています。
おすすめ10冊表彰式
7月31日(木)昼休みに校長室で「おすすめ10冊達成者の表彰式」がありました。稚松っ子は、本好きな子がとても多いです。
「
今日の給食
人気のカレーライス!
※給食のカレーは、本当においしいです。
市販されていないルーを使っているそうです。調理員のみなさん、おいしい給食を作ってくださり毎日ありがとうございます。
給食委員会の活動
7月30日(金)
今日も始まりました。旬の食材クイズ~♪
第1問 冬の野菜といえば?
1 セロリ
2 トマト
3 白菜
正解は、白菜です。白菜は、真ん中のほうが甘味があっておいしいそうです。
※ 今週は、給食委員会の新しい試みで、自分たちが調べた食材のよいところをクイズにして、お昼の放送で流しています。
明日は、冬の果物の問題だそうです。
とても楽しみです。
↓ 放送室で出題しています。
6年生と1年生の交流会
7月29日(金)5時間目
体育館で1年生と6年生の交流会がありました。
町ごとに集まって自己紹介をしたり、簡単なゲームをして楽しいひと時を過ごしました。かわいい1年生を見る6年生のまなざしが優しく感じられました。
給食の時間
今年は、人数の多い学年のクラスは、2つの教室に分かれて給食を食べています。席の間隔をあけるためです。前を向いておしゃべりしないで食べるのにも慣れてきました。
ここは、児童会室です。
1年生 初めてのプール
7月の出来事
小学校のプールって大きいな!
プール開きはしたものの、雨の日が続きなかなかプールに入れませんでしたが、やっと、1年生が小学校プールデビューしをました。
「ようちえんのプールよりふかくておおきかったけど、こわくなかったよ。」
(低学年用に少し水位は下げてあります。)
「じごくのシャワーも、ぜんぜんつめたくなかった。たのしかった。」
6年生がきれいにプール掃除をしてくれたので、気持ちよく水泳の授業ができます。6年生、ありがとう!