ブログ
学校日記
後期クラブ
工作クラブ:オリジナルキャラクターを作成中。
スポーツクラブ:バレーボールに挑戦。
ボードゲームクラブ:ルールを守って楽しんでいます。
3年 警察官の仕事
警察の方をお招きして市民のくらしを守るために、どのような仕事をしているのかお話を聞きました。交通整理だけでなく、犯罪防止や災害時の救助活動などいろんなお仕事をしていることを知りました。たくさんの人に支えられて私たちの安全は守られていることが分かりました。
5年 校外学習
酪農の学習のため「ホリ牧場」へ行ってきました。最初は大きな牛に驚いていましたが、エサをやったり様子を見たりしているうちに慣れて可愛くなってきました。牧場の方からお話を聞く中で、牛をとても大切に育てていることが伝わってきました。だからこそ、安全でおいしい乳製品ができるのですね。
秋の読書祭り
秋といえば読書。今日の朝スキルは先生方がいろんなクラスへ行って読み聞かせをしました。面白いお話・ふしぎなお話・科学のお話・心があったかくなるお話・・・本は心の栄養です。この期間は3冊本を借りることができます。たくさん本を読んで心を豊かにしましょう。
縦割り活動
11月のたて割り活動がありました。「だるまさんがころんだ」や「鬼ごっこ」「かぶっちゃやーよ」等、いろんな学年が集まって一緒にゲームやスポーツを楽しみました。どのチームも笑顔があふれています。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
アクセスカウンター
2
1
4
7
9
3
7
検索ボックス
新着