ブログ

学校ブログ

サマーレポート発表会

4年生以上は、グループに分かれサマーレポート発表会をしました。夏休みの自由研究の成果をみんなの前で発表し、ドキドキしながらも、感想や質問をもらい、うれしそうです。

2学期の始まり

2学期が始まり、子供達が元気に登校してきました。

始業式は、暑さ対策を考えて音楽室からのライブ配信。音楽室では5年生の児童が参集型で。やっぱり聞いてくれる子供が目の前にいると、お話もしやすいです。

 

児童会企画「全校遊びの会」

7月17日(水)児童会運営委員と有志(遊び隊)の企画による全校遊び「蓮代寺小学校からの脱出」と題した縦割り活動をしました。5・6年生がリーダとなり「遊び隊」が用意した謎を解きながらチームで場所を移動し、最後は玄関から学校を脱出するとゴールというゲームです。大人でも難しいクイズを解きながら、めでたく学校を脱出できたチームはたった1つ。脱出できなくてもみんな本当に楽しそうで、子供達の生き生きした姿が見られました。

 

6年生 キッコーマンさんと遠隔授業

7月11日(木)6年生が総合的な学習の時間の中で、醬油の大手メーカーであるキッコーマンさんと東京と石川でZoomの遠隔授業を行いました。

 内容は子供達が考えたお醤油や地元の農作物を使ったオリジナル郷土料理についての発表会。キッコーマンさんからは、グループの発表に対して質問や良かったことなどの助言を頂きました。子供達は小松の特産である大麦やとまと、タケノコ、更に金沢の金箔を入れた治部煮などクオリティの高いレシピを考え、「売った1ついくらぐらい?」という企業ならではの視点での質問にもすらすらと答えていました。

 

横田アナウンサーの「言葉のチカラ」講座

7月4日(木)5・6年生がフリーアナウンサー横田幸子さんの「言葉のチカラ」講座を受けました。言葉には見えないエネルギーがあること、人には必ず「闇の心」と「光の心」の両方があること等、言葉のもつチカラについてたくさん学びました。

 

4年生 木場潟公園体験学習

7月2日(火)4年生の木場潟公園東園地での体験学習でした。

テーマは「生き物観察」東園地内の昆虫、樹木、草花を採集し、虫眼鏡や顕微鏡を使って詳しく観察しました。

 

5年生 自分だけのハンコ作りにチャレンジ

7月1日(月)5年生は、出前授業として石川県職業能力開発協会のハンコ職人さんのアドバイスを受け、世界に一つだけの自分のオリジナルハンコ作りにチャレンジしました。

自分の名前の1文字を心を込めて丁寧に彫りました。

児童集会(2年・6年発表)

6月20日(木)は児童集会で2年生6年生の学年発表会がありました。今年度より学習したことを全校の前で発表する機会としてコロナ前のように取り組むことにしました。

2年生も6年生も音楽で学習した歌や器楽の発表で、緊張しながらも練習した成果を堂々と発揮することができました。

あいさつ運動(おはタッチ!)

児童会の企画で、今年度もあいさつ運動「おはタッチ!」をしました。今回は1年生から6年生までみんなが交代で1週間「おはよう」と言いながらタッチをしました。松陽中学校からも応援に来てくれ、照れながら中学生ともタッチしました。タッチするとみんなうれしそうです。