粟津っ子の様子

2023年7月の記事一覧

1学期終業式

1学期72日、一生懸命頑張った粟津っ子。

終業式では、各学年が1学期の振り返り発表を行ないました。

校長先生から各学年の発表が、終業式にふさわしい感動の「視線・姿勢・目の輝き・声のハリ」であったことをほめていただきました。そして、1学期のがんばる心を支えてくれた「友達・先生・家族・見守り隊・学童の先生」に感謝の思いを伝え、夏休みを迎えましょうとお話をしていただきました。

夏休みのプールや生活指導のお話の後は、1学期お世話になった先生のお別れの会を行ないました。

1学期を終え、児童玄関に向かう児童は笑顔笑顔。

そして友達や先生に「1学期ありがとう」の声が響きました。

明日から41日間、たのしく安全な夏休みを過ごしてください。

2学期、笑顔で会いましょう。

 

 

地区別児童会 集団下校訓練

5時間目に、地区別児童会を行ないました。

各地区でのラジオ体操や危険個所の確認、より良い集団登下校になるための話し合いを行ないました。

終了後には、集団下校訓練を行いました。しっかりと並んで歩く姿に成長を感じました。

6年生 ありがとう 「全校プール 楽しかったよ!」

6年生企画「全校プール」がこの日、行われました。

まずは、全校ラジオ体操。キビキビすばらしい!!

そして、オープニングは4・5・6年生代表児童3人と先生代表3人との25メートル自由形模範水泳。大声援。

次は、全校宝探しゲーム。プールに投げ入れられたミニボールやフリスビーなどを全校一斉に探しました。1位はやはり6年生。なんと2位は1年生!!大歓声がわきました。

最後は、全校洗濯機。全校で協力してつくった大水流や逆流をたっぷり楽しみました。こわくて6年生にだっこやおんぶをしてもらった1年生は「また、やりたーい」そうです。

終了後、全校で「6年生、ありがとう」の大合唱。先生たちもジーンと感動してしまいました。6年生、本当にありがとう。君たちの一生懸命な取組が、全校の一笑懸命を引き出してくれました。

 

学校研究 一生懸命

2年生の算数で研究授業を行いました。たくさんの先生方の中、一生懸命がんばる2年生。学習用端末(タブレット)で、適用題にたくさん取り組み、「分かった。できた。」の笑顔が咲きました。

放課後は、より良い授業となるようにと、教育委員会指導主事を招聘し、ご指導いただきました。ありがとうございました。

そうじ一生懸命さん

全校朝掃除。回を重ねるごとに、自分たちの学校を心を込めてきれいにしようとがんばる粟津っ子が増えてきています。すみずみきれいにする子、いままで拭き掃除していなかった箇所をきれいにする子、そうじ一生懸命さんがたくさんいます。きれいになった教室や校舎に笑顔が映えます。一生懸命にがんばると一笑懸命になるのですね。

1学期最後のクラブ

5月に6年生が発起人となり、開始したクラブも、1学期最後の日を迎えました。この日も、6年生が中心となって、活動内容を工夫したり、熱中症対策をしたりと、楽しく安全に活動できるように各クラブが頑張っていました。

ありがとう みどり号と職員さん

今日は1学期最後のみどり号の来校日。

そして、いつも粟津っ子を楽しませてくださったみどり号の職員のお一人が最後の日とのことでした。この日も、みんなが大好きなキャラクターに扮して、最後まで粟津っ子を楽しませてくださいました。

笑顔と心からの「ありがとう」を込めて。どうかこれからもお元気で。

シェイクアウトいしかわ

石川県の一斉防災訓練「シェイクアウトいしかわ」に参加しました。この地震防災訓練は「しゃがむ・隠れる・じっとする」の3つの安全行動をとり、自分のことは自分で守るという「自助の力」を高めることができる「誰でも」「どこでも」気軽に参加できる訓練です。これからも地震の状況に応じて、自分の安全を確保するための行動をとることができるよう学んでいきましょう。

エコロジーパークこまつ

4年生がエコロジーパークこまつに見学に行きました。

クリーンセンター・リサイクルセンター・最終処分場などの施設について学んできました。クリーンセンターのプラットホームやごみピット、焼却炉、中央制御室など、見学させていただきました。

小松市のごみ処理施設は環境にやさしいことが実感できました。

ありがとうございました。

 

大好き 全校集会

5時間目に全校集会を行ないました。

校長先生から「一生懸命さんの紹介」

5年生の先生から生活目標「友達を大切にしよう」

6年生企画全校お楽しみ「ボール運びゲーム」を行ないました。

全校のみんなの心があたたかく笑顔になるそんな全校集会でした。

お話宅配便のみなさん ありがとう

今年もお話宅配便のみなさんが粟津小学校に来てくださいました。

お話にワクワクドキドキ。

物語の世界にいざなわれた児童の瞳の輝き。

ステキなひと時をありがとうございました。

会場の和室廊下に並んだ1・2年生のズックに成長を感じました。

ありがとう 高学年のみなさん

今、1・2年生の鉢植えは、朝顔や野菜が育ちざかり。

この日は強い風が吹き、大事な鉢植えが倒れてしまいました。

昼休みに校長先生が「高学年の皆さんボランティア大募集!!」と放送で呼びかけると、びっくりするほど大勢の高学年が駆けつけてくれ、あっという間に校内に運び入れてくれました。

翌日の朝も、丁寧に元の位置に戻してくれるたくさんの高学年児童。

高学年のみなさんは、粟津っ子の憧れです。ありがとう。