ブログ

キラリかがやく 東陵っ子

タイピング検定(5年生)

 東陵っ子タイムや課題が終わった後のすき間の時間などに、タイピングの練習をしています。この日、5年生は、タイピングの技術がどのくらい身についたかを「タイピング検定」で調べました。

第2回 学校会議

 17日(金)、今年度第2回「学校会議」が開かれました。今回の話し合いテーマは「東陵式あいさつをより良くするためにどうするか」でした。

 提案の後、近くの仲間との相談タイムをとり、その後全体で意見交換をしました。普段の授業でどのクラスもペアやグループでの話し合い活動を積極的に取り入れています。そのことが、学校会議の場でも生かされていました。

「なりたい学校」をつくるために、知恵を出し合い、決まったことはみんなで実行していく、そういう東陵っ子であり続けてほしいと思います。

保健指導(便の話)

今月は、発育測定の月です。体重を測るだけでなく、養護教諭からの保健指導がありました。「大便は健康のバロメーター」ともいわれます。自分の便を観察することで健康状態を知ることができるという話をしてもらいました。便の話に子ども達は興味津々。自分で自分の健康を管理できる力をつけることも大事な勉強です。お家でも気軽に便について話をできるとよいですね。

学校保健委員会

11月3日 学校保健委員会が行われました。初めに健康委員の児童による「こころとからだのチェックリスト」の結果発表がありました。その後、富山大学名誉教授の神川康子先生による「子どもの健康・生活習慣の確立は人生最高の贈り物」のご講演がありました。十分な睡眠をとることがいかに大切かということについて、子ども達にもわかりやすくお話していただきました。

 

創立50周年記念式典(11月3日)

「東陵小学校創立50周年記念式典」が行われました。第1部では、飛田実行委員長様、宮橋市長様、石黑教育長様のご祝辞をいただきました。第2部では、中海中学校吹奏楽部によるお祝いの演奏、6年生の発表、元オリンピック選手の中川真依さんのご講演と盛りだくさんの内容で式典が行われました。校区のご来賓の方々、保護者の皆様もたくさん参加していただき、感謝しています。

 

持久走大会

11月2日は、持久走大会をしました。多くの子が本番に自己ベスト記録を出すことができました。祖父母の方々を含め、たくさんの保護者の皆さんの温かい応援が力になったのは間違いありません。応援ありがとうございました。

 

 

 

ピュアキッズスクール(2年・5年)

社会のルールやきまり、約束について考えて、正しい行動ができるようになるために「ピュアキッズスクール」という授業をしました。小松警察署生活安全課のお巡りさんに来ていただき、2年生は「ものをとらない」5年生は「ネットトラブル」について学びました。

食育の授業(3年・4年)

今日は、栄養士の先生による食育の授業がありました。4年生は「よくかむと、どんなことが体によいかをしろう」3年生は「おやつのよい食べ方について考えよう」というテーマで学習しました。よりよい体づくりのために食について知ったり、自分の食生活について振り返ったりすることはとても大切なことです。毎年各学年がそれぞれのテーマで食育の授業を行っています。

「落語絵本」の読み聞かせ

今日の東陵っ子タイムに3年生は、木原先生に「落語絵本」の読み聞かせをしていただきました。子ども達は、落語の世界に引き込まれ、朝から笑い声が教室に響いていました。他の学年も木原先生の読み聞かせがあります。楽しみですね。

シャトルボール(スポチャレいしかわ)

今年、東陵小学校は、体力向上の重点として「投力」の向上を目指してます。そのための取り組みとしてどの学年も体育の学習に「シャトルボール」の練習を取り入れています。投力だけでなく、集中力やボールをキャッチする力、俊敏性も向上する運動です。クラスのベスト記録と順位は「スポチャレいしかわ」のサイトで随時確認することができます。

 

就学時健診(子育て講座)

令和6年4月入学予定児童の就学時健診を行いました。子どもたちが健診を受けている間、保護者の方は「子育て講座」の参加していただきました。

今年度は、木原浩二先生を講師としてお招きしました。子育てについての講話だけではなく、最後に「落語絵本」の読み聞かせもしてくださいました。木原先生には、今後、各学級での読み聞かせや5年生の国語の授業をしていただく予定になっています。

持久走大会に向けて

11月2日の持久走大会に向けて、長休みの練習が始まりました。音楽が流れている間、できるだけ歩かない、止まらないように走り続けます。それぞれ、今年の目標を立てて頑張っています。

運動会の係・輝く場の練習

今日の6限目に、4・5年生は、運動会の係の練習、6年生は、輝く場の練習をしました。4・5年生は運動会のスムーズな進行を支えるために、6年生は全校を引っ張っていくために練習に取り組んでいました。

運動会まであと3日となり、気合が入ってきました。

 

運動会練習が始まりました

 今週の月曜日から、本格的に運動会の練習がはじまりました。今週は、競技や演技のやり方を覚えるための練習をしています。踊りを覚えるためにタブレットに動画を入れて、家でも練習している学年もあります。

 また、応援練習も始まっています。各グループごとに6年生・5年生が下級生に歌や振り付けを教えています。

10月7日の運動会に一人一人が、自信をもって楽しく演技したり競技したりする姿が見られるのを期待しています。

 

 

 

中海中学校生徒さんと一緒に「朝のあいさつ運動」

 今日から3日間、中海中学校の生徒さんと一緒に「朝のあいさつ運動」をします。東陵小学校の卒業生が日替わりで来てくれます。

中学生の張りのある声やきちんと並んで立つ姿は、小学生にとって、良きお手本となっていると感じました。いいあいさつが校区全体に広がることを願っています。

 

 

 

25年前のタイムカプセル開封!

9月17日(日)、創立50周年記念事業の一つとしてタイムカプセルの開封を行いました。

当時の在校生の方々が約50名程集まり、作業を見守りました。カプセルを土の中から掘り、開ける作業に汗を流してくださった方々、ありがとうございました。

カプセルの中身を見ながら思い出話に花を咲かせ、懐かしい笑顔でいっぱいになりました。

第2回 東陵っ子フェスティバル

 本日、今年度2回目の「東陵っ子フェスティバル」を行いました。今回は、1年生もお店を出しました。

  1回目に比べ、お店の運営の仕方も上達し、回ったお店の数も増えていたようです。どの子も、生き生きと活動する姿を見せてくれました。

ウォームアップ週間が始まりました

今年の夏休みは猛暑のため、プール開放や全校登校日が中止になりました。今日は、久しぶりの登校で、子ども達は友達に会って楽しくおしゃべりをしたり、2学期に向けて東陵フェスタの準備をしたり、プールに入ったりと元気な姿を見せてくれました。まだまだ暑い日が続きます。熱中症に気を付けながら、活動していきたいと思います。

東陵フェスタの準備(話し合い)

1年生 夏休みインタビュー

2・5年生 プール

1学期終業式

本日、1学期終業式を終えました。終業式でクラスから2人ずつ、頑張ったことの発表をしました。自分自身やクラスの成長をふり返り、立派に発表してくれました。

明日から、長い夏休みに入ります。安全で楽しい夏休みになるよう願っています。