ブログ

学校日記

6年 部活動体験

9月25日、中学校で部活動体験がありました。板津中学校で同級生となる荒屋小・能美小の6年生も一緒でした。実際に楽器を鳴らしたりトスの練習をしたりして、とても充実した時間でした。

 

 

3年 手洗い上手かな?

保健の先生と一緒に「手洗い」の授業をしました。自分ではちゃんと洗ったつもりでも、ブラックボックスでのぞいてみると爪のまわりや指の間などにまだ洗い残しがあります。そこで、歌に合わせて普段見落としがちな部分も丁寧に洗い、どうしたらよいか気付きを話し合いました。最後は全員「手洗い名人」です。

結団式

9月19日、運動会に向けて「結団式」が行われました。赤団・白団に分かれて応援団からの決意表明と応援の流れを聞いた後、早速、応援練習に入りました。赤も白も6年生と5年生が協力し、低学年にエールや拍子を教えます。本当に頼もしい高学年です。

グッドマナーキャンペーン

今日から、地域の方や育友会の方の協力を得て「グッドマナーキャンペーン」が始まりました。学校からもせんだん委員を中心に各クラスの役員があいさつ運動に参加します。元気な「おはようございます!」ちょっぴり恥ずかしそうな「おはようございます」いろんなあいさつがの声が犬丸小学校に響き渡ります。