ブログ

キラリかがやく 東陵っ子

クラブ活動

4年生から6年生には、クラブという時間が設定されています。

今年のクラブは6つ。

①科学クラブ、②ICTクラブ、③ダンスクラブ、④スポーツクラブ、

⑤工作クラブ、⑥手芸クラブです。

科学クラブは、「サイエンスヒルズこまつ」から貝田明先生をお迎えして、楽しい実験をしてもらっています。

どのクラブの子ども達もとても楽しそうでした。

 

 

 

 

プール掃除、がんばりました!

かなり暑くなってきました。

昨日、プール掃除が行われました。

5年生がプールの中を、4年生がプ―ルの外まわりをお掃除してくれました。

おかげで、とてもきれいになりました。

暑い中、がんばってくれてありがとう!

 

水泳の授業においても、コロナウイルス感染予防に努めていきます!

タイピング練習を始めました!

毎朝8時10分から15分間、朝タイムを設定しています。

4月、5月は読書を中心に活動してきました。

朝読書のお陰で、チャイムととも読書がはじまり、落ち着いたスタートが切れるようになってきています。

そこで、

6月からは、一人1台のタブレット端末を活用し、タイピングの練習を始めました。

このタイピング練習は、ゲーム感覚でタイピング(キーボードを打つこと)ができるので、誰でも見よう見まねでできます。

そのせいか、どの子もみんな真剣に頑張っています。

先日、2年生は、5年生に1対1で教わりました。そのおかげで、自分自身で練習できるようになったとのこと・・・。教えた5年生も、教えてもらってすぐできるようになった2年生もすばらしいです。

1年生も、もう少ししたら、6年生に教えてもらう予定です。

 

6月ひと月でどれだけうまくなれるかな?

楽しみです!

6月に入りました。

早いもので、6月に入りました。

気温が高くなっていますが、子ども達のパワーは全開です。

特に休み時間の子ども達の元気、笑顔は最高で、見ていてほほえましいです。

本日は、休み時間の子ども達の姿をお伝えします。

ICT校内研修会

昨年度末、国の施策の「ギガスクール構想」を受けて、小松市より一人一台タブレット端末が配付されました。

このタブレット使って、学校生活をよりよくしたり、授業をレベルアップさせるためには、まずは教員がタブレットの使い方を知ることが重要です。

そのために、毎月、時間があるときには校内研修会を開き、みんなで勉強しています。

今日は、放課後、石川県教員総合センターから講師を招いて、1時間半の研修を行いました。

この研修の学びを子どもたちに返していけるよう、全教職員で協力して頑張っていきたいと思っています!