学校日記
運動会に向けて
今年のスローガンは、「一人一人しんけんに、協力できる せんだん運動会」です。それに向けて一人一人が毎日の練習、準備を頑張っています。
【応援合戦の練習】
【係活動】
親子奉仕作業
9月28日(土)、学校は休みで朝早いにもかかわらず、たくさんの児童、保護者の皆さんが参加してくれました。運動会に向けて運動場の除草、150周年記念式典に向けて体育館の掃除をしていただきました。皆さんのおかげで大変きれいになり、気持ちよく本番を迎えることができそうです。本当にありがとうございました。
2年生 おもちゃランド
9月26日、2年生が生活科で作った動くおもちゃで、おもちゃランドを開きました。遊び方やルールを工夫し、1年生を招待して楽しみました。世界に一つしかない楽しいおもちゃがいっぱいでした。
結団式
9月24日、運動会に向けて結団式がありました。赤白の団長及び応援団長が決意を述べ、応援練習に入りました。高学年が低学年に一生懸命教えていました。
6年 アスリート派遣事業
9月19日、スポーツ庁の事業の一つで、アテネオリンピック100m背泳ぎ・メドレーリレー銅メダリストの森田智巳さんが来てくれました。「好きなことだから、やめたいと思ったことはない。それより、どうしたらもっとうまくなるかを考えることが楽しかった。」というお話が印象的でした。講話の後、チームワーク、体幹、瞬発力を高める運動を楽しみました。
3年生 社会科見学
「はたらく人とわたしたちのくらし」の学習で、トマトの集荷場とイオンへ2日に分けて見学に行きました。はたらく人の工夫や思いを聞くことができました。
1・2年 鉄棒授業
9月10日、県の体育時実技補助指導者派遣事業で、体操の国方先生が来てくださり、1・2年生が鉄棒の授業を受けました。一人ひとり自分に合った場で、先生に補助してもらいながらとてもがんばっていました。
嬉しかったことは、初め鉄棒が怖いと言っていた子が、途中であきらめることなく挑戦し続け、少しでもできるようになったこと。鉄棒が得意な子も、次々と新しい技に果敢に挑戦していたことです。どちらもできたときのはじける笑顔は最高でした!
3~6年生も今後10月~12月にかけて、鉄棒、マット、跳び箱の授業を受ける予定です。
あいさつ運動
9月9日、グッドマナーキャンペーンに合わせて、あいさつ運動を行いました。せんだん委員、委員長、学級委員、そして地域の方も参加してくださいました。ありがとうございます。朝、玄関で「おはようございます!」が響き、気持ちの良い一日の始まりでした。12日(木)まで交代で行います。
稲刈り体験
9月5日、地域の先生方のご指導のもと、5年生が春に田植えをした田んぼで、稲刈りをしました。かまで一株ずつ、19人であっという間に刈り取りました。その後はコンバインでの脱穀作業のお手伝い。暑い中がんばりました。「農家の人たちは、こんな暑い中で作業するなんて、大変だなと思いました。」(感想より)
へちまがたくさん!
4年生が理科で育てたへちまが、たくさん実りました!大きくて立派です。今日は花の観察をしていました。さて、雄花と雌花の見分け方は?
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |