ブログ

キラリかがやく 東陵っ子

言葉のチカラ(5・6年生)

 昨日、フリーアナウンサーの横田幸子氏をゲストティ―チャーとしてお迎えし「言葉のチカラ」と題してお話をしていただきました。言葉の持つ力、言葉をどのように使うことがみんなの幸せにつながるのかといったことを伝えてくださいました。

東陵っ子フェスティバル

先週の月曜日から延期になっていた「東陵っ子フェスティバル」。先週インフルエンザや風邪などで欠席していた子ども達も元気に登校したので、本日実施しました。1年生も2回目のお店の運営をしっかりとできました。6年生にとっては最後のフェスティバル、全体の運営も実行委員が取り仕切ってやってくれました。

 

そろばん(3年生)

 3年生がそろばんの学習をしました。初めてそろばんに触る子も多く、南口先生のご指導を聞きながら集中して取り組んでいました。

2学期終業式

 本日、2学期の終業式を行いました。2学期に頑張ったことを各学年2人ずつ発表しました。明日からの冬休みを安全に楽しく過ごしてほしいです。

町別子ども会

20日(金)5限目に町別子ども会を行いました。楽しい冬休みを迎えるために、子ども達自身が安全意識を高められるよう各町内の危険個所などを確かめました。

バスケットボール交流会(6年生)

中海小学校の6年生と本校6年生が「バスケットボール交流会」を行いました。みんなが活躍出来るルールが工夫され、お互いに精一杯のプレーの中にも和やかなムードで交流会ができました。

 

収穫祭・お礼の会(5年)

 学校田での田植え、稲刈りでお世話になった杉本さん、伊藤さんをお招きして5年生が「収穫祭・お礼の会」を企画しました。おにぎりをふるまったり、クイズや歌、リコーダー演奏でお二人をもてなし感謝の気持ちを伝えました。