小松市立粟津小学校
粟津っ子の様子
粟津っ子の様子
「もうじゅう狩り!に行こうよ」(児童集会)
毎月恒例の児童集会。今回は、6年生が全校みんなで交流できる楽しい企画を考えてくれました。
それは……「もうじゅうがりに行こう!」ゲームです。6年生が中心となって歌を歌って下級生を盛り上げ、みんなもノリノリで楽しむことができました。6年生、ありがとう。粟津っ子は6年生が大好きです。
新入生保護者説明会
新入生保護者説明会を行いました。
令和5年度の新入生は19名です。
入学前のご家庭での生活・準備などについて説明を聞いていただきました。
保護者の皆様、寒い中、参加ありがとうございました。
4月の入学式を楽しみにしています。
休み時間中の避難訓練
休み時間中に火事が起きたことを想定して行いました。様々な場所にいても、放送をよく聞いて、落ち着いて避難することができました。煙を吸わないように姿勢を低くしたり、先生がいない場所でも声を掛け合ったりするなどして避難している児童も見られました。
3学期始業式・書初めの会
3学期がスタートしました。「始業式」の校長先生のお話では、3学期は次の学年へ向かうゼロ学期であり、準備の時期であることの話を聞きました。4月には、粟津小150周年の記念すべき学年に進級することも紹介されました。始業式のあとには、「書初めの会」がありました。冬休みに練習した成果や今年も一生懸命がんばるぞという気持ちを表そうと、どの子も集中して取り組みました。
あけましておめでとうございます
2023年令和5年、仕事始めの日です。
今年も、粟津小学校職員一同力を合わせて、子どもたちのためにがんばってまいります。本年もよろしくお願いいたします。
アクセスカウンター
5
5
1
2
5
3
検索ボックス