粟津っ子の様子

粟津っ子の様子

花丸 修了式・離任式

3月22日

修了式を行いました。

各学年が一生懸命に学級目標に向って頑張ったことを発表しました。

発表する姿にこの1年間の成長が感じられました。

みんな本当によく頑張ったね。

 

続いて6年生も参加して、離任式・退任式を行いました。

真剣に先生方の話を聞く粟津っ子。

退任される校長先生の「大好きなもの5つ、それは粟津っ子・粟津小の保護者・粟津の地域の方々そして粟津の町、粟津小の先生方、5つどれも私の自慢」のお話、嬉しかったね。

お別れは、すごく寂しいけれど、みんなこれからもそれぞれの道で一生懸命・一笑懸命頑張りましょう。

キラキラ もう二つの卒業式

卒業式の前日の13日

能登へ帰る6年生の卒業証書授与が行われました。

粟津小学校が第二の母校

粟津町が第二のふるさとになると嬉しいです。

これからも粟津小のみんなが応援しています。

3月22日

インフルエンザで卒業式に参加できなかった6年生に

6年生が全員参加して卒業証書授与式を行いました。

あたたかい拍手が心に響きました。

中学校に行っても元気にがんばってください。

お祝い 卒業式

3月14日

6年生は立派に堂々と入場、卒業証書授与、お別れの演奏、そして退場と最後まであこがれの6年生らしく素敵に卒業していきました。

一人一人が大きな声で「ありがとうございます」と証書を受け取る姿が輝いていました。リコーダーのきれいな音色がさらに感動的でした。

校長先生は式辞の中で卒業生一人一人の一生懸命な姿を紹介してくださいました。

卒業おめでとうございます。

中学校でも思いやりの心を大事に一所懸命頑張ってください。

3ツ星 4年生SDGsでパネルデスカッション

総合的な学習の時間で4年生がパネルデスカッションを行ないました。

会場準備・招待状・お客さんの案内も全部4年生。

会場の体育館には、3・5・6年生と保護者・見守り隊の方々・地域の九谷焼の方々そして小松市教育長も来てくださいました。

社会科で学んだ九谷焼をさらに発展させて総合的な学習の時間でSDGs「作る責任使う責任」などについて、4年生が提案しました。

会場からもステキな意見がたくさん出て、学びが一杯の会になりました。

終盤、感動的だったのは、4年生のSDGsの歌と教育長さんへの花束贈呈。講評で粟津小をたくさんたくさん褒めてくださった教育長さんに、保護者や地域の方々から「子どもたちのために今までありがとう」と大きな声がかけられました。

校長先生の言葉通りブラボーなひと時でした。

お祝い 感動の6年生を送る会

6年生への感謝を込めて、各学年が一生懸命練習した出し物を一生懸命に披露しました。

元気いっぱいの合唱やキレキレのダンス、練習を重ねた合奏や美しい合唱そして縄跳びなど、どの学年もまさに「一生懸命・一笑懸命」でした。

各学年の成長が伝わり、校長先生を始めたくさんの先生方が涙していたことにも、すばらしい感動の6年生を送る会だったことが分かります。

6年生、これまで本当にありがとう。

これからは、このすばらしい送る会を運営した5年生がリーダーとなって、全校のためにがんばります。