ブログ

2024年11月の記事一覧

2024_11.23 小松市小中学生サミット

11月23日に小松市小中学生サミットが行われました。

今年度のサミットのテーマである、「十人十色 ~相手と自分を知り、認めあう~ 」の達成に向けて、小松市の小中学校が今まで取り組んできた全校活動を紹介し合いました。

本校の代表生徒たちは話し合いが活発に進むよう、司会をしたり、小学生の質問を受けたりと、それぞれの役割に一生懸命取り組む姿が見られました。

2024_1126 避難訓練

本日、地震を想定した避難訓練を行いました。

過去の事例から余震の際に警戒することや、逃げる際に注意することなどを学びました。

その後防災士の油片さんによる講話が行われました。

地震が起きたら、周りに落下してくるのがない安全ゾーンで小さくなって頭を守ること、机にもぐる際は脚の上の方を持つと机が倒れにくいということ、避難中も頭と首を守ること、廊下は真ん中を歩くことなど具体的な方法も教わり、安全は自分たちで作り上げていくのだと学びました。

今日得た知識を学校だけでなく、家庭でも役立ててほしいと思います。

2024_1125 北国スポーツ賞贈呈式

11月23日 北國新聞赤羽ホールで「北國スポーツ賞贈呈式」が行われ、ボート部から5名の生徒が北國スポーツ奨励賞を受賞しました。

受賞した生徒は、7月に行われた全日本中学選手権競漕大会で、女子舵手付きクォドルプルで優勝を果たしました。