小松市立今江小学校
〒923-0964 石川県小松市今江町6丁目167番地
℡:0761-22-0577 fax:0761-22-0781
mail:imae-e@kec.hakusan.ed.jp
小松市立今江小学校
〒923-0964 石川県小松市今江町6丁目167番地
℡:0761-22-0577 fax:0761-22-0781
mail:imae-e@kec.hakusan.ed.jp
お天気にも恵まれた中、春の校外学習が行われました。
1.2年生は加賀市中央公園。3年生はふれあい昆虫館、4年生は白山民族資料館と白山麓テーマパーク。5年生は埋蔵文化センターと県立図書館。そして6年生は…学校で勉強でした。
どの学年からも楽しかった!という声が聞かれました。
(写真は4年生の様子です)
今日は6年2組の道徳の授業の様子です。
「あこがれのパティシエ」というお話をもとに、「夢をかなえるときに大切なもの」について話し合い、自分の個性を生かしていくことが自分の夢につながることを学びました。
グループや全体で自分の考えを出し合いながら考えを深めていました。
今日は4年1組の社会の授業の様子です。
授業の最初に都道府県と県庁所在地のプリントをしていました。
「漢字が難しい~」「秋田ってどっちやったけ?」といろいろな声が子どもたちから聞こえました。
4年生はまだ始まったばかり。47都道府県の名称と場所が一致するようにしっかり覚えましょう。
今日は第1回目のしろやまっこ議会が行われました。
運営委員と各委員会の委員長、そして学級委員が集まりました。
それぞれが自己紹介した後、各委員会から目標と活動計画の報告がありました。
それぞれの委員会の活動で今江小学校をさらによい学校にしてほしいと思います。
今日は本年度最初の授業参観・学級懇談会でした。
たくさんの保護者の方に参観していただき、ありがとうございます。
学級をまわっていると、どの子たちも真剣に学習に取り組む姿が見られました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
・学校だより22号をアップしました。(3月19日)
・学校だより21号をアップしました。(3月4日)
・3月行事予定をアップしました。(2月26日)
・学校だより20号をアップしました。(1月28日)
・2月行事予定をアップしました。(1月27日)
・学校だより19号をアップしました。(1月14日)