小松市立今江小学校
〒923-0964 石川県小松市今江町6丁目167番地
℡:0761-22-0577 fax:0761-22-0781
mail:imae-e@kec.hakusan.ed.jp
能登半島地震義援金にご協力いただきありがとうございました。
145,761円を石川県に寄付させていただきました。
小松市立今江小学校
〒923-0964 石川県小松市今江町6丁目167番地
℡:0761-22-0577 fax:0761-22-0781
mail:imae-e@kec.hakusan.ed.jp
能登半島地震義援金にご協力いただきありがとうございました。
145,761円を石川県に寄付させていただきました。
お天気にも恵まれた中、春の校外学習が行われました。
1.2年生は加賀市中央公園。3年生はふれあい昆虫館、4年生は白山民族資料館と白山麓テーマパーク。5年生は埋蔵文化センターと県立図書館。そして6年生は…学校で勉強でした。
どの学年からも楽しかった!という声が聞かれました。
(写真は4年生の様子です)
今日は6年2組の道徳の授業の様子です。
「あこがれのパティシエ」というお話をもとに、「夢をかなえるときに大切なもの」について話し合い、自分の個性を生かしていくことが自分の夢につながることを学びました。
グループや全体で自分の考えを出し合いながら考えを深めていました。
今日は4年1組の社会の授業の様子です。
授業の最初に都道府県と県庁所在地のプリントをしていました。
「漢字が難しい~」「秋田ってどっちやったけ?」といろいろな声が子どもたちから聞こえました。
4年生はまだ始まったばかり。47都道府県の名称と場所が一致するようにしっかり覚えましょう。
今日は第1回目のしろやまっこ議会が行われました。
運営委員と各委員会の委員長、そして学級委員が集まりました。
それぞれが自己紹介した後、各委員会から目標と活動計画の報告がありました。
それぞれの委員会の活動で今江小学校をさらによい学校にしてほしいと思います。
今日は本年度最初の授業参観・学級懇談会でした。
たくさんの保護者の方に参観していただき、ありがとうございます。
学級をまわっていると、どの子たちも真剣に学習に取り組む姿が見られました。
1限目に、1年1組の教室に行くと…ひらがなの「つ」の学習をしていました。
先生の「つ」がつく言葉は?との問いかけに、「つくし」「つりぼり」と元気に答えていました。その後、ひらがなプリントで「つ」の字を書く練習をしました。
後半は、職員室に入るときにどうすればよいかについて話し合いました。
「『しつれいします』と入るときに言うよ。」「『1年1組の〇〇です』というとだれだかわかる。」などたくさんの意見が出ました。
これから職員室に入るときにしっかりとあいさつできるといいですね。
今日は、全校児童が学年ごとに運動場でソフトボール投げをし、記録をはかりました。
少しでも遠くに投げようと、みんながんばっていました。
ぜひ、おうちでも何メートル投げられたか記録を聞いてみてください。
今日は6年生を対象に、全国学力・学習状況調査がありました。1限目は国語、2限目は算数です。
教室をまわると集中して問題を解く姿が見られました。
今日は1年生の初めての給食。給食の準備も自分たちでがんばりました。
メニューはカレーライスとフルーツヨーグルト、そして牛乳です。
「給食はおいしい?」と聞くと、「とってもおいしい!」という声がたくさん返ってきました。
今日は一日とてもいい天気でした。
2限目に運動場で3年生が50m走の測定をしていました。
友達が一生懸命に走る姿に「がんばれ!」と応援する声が響いていました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
・学校だより16号をアップしました。(11月28日)
・12月行事予定をアップしました。(11月22日)
・学校だより15号をアップしました。(11月13日)
・学校だより14号をアップしました。(10月23日)
・11月行事予定をアップしました。(10月23日
・学校だより13号をアップしました。(10月15日)