ブログ

しろやまっこ通信

ヤクルト出前授業 「おなか元気教室」

6月7日

 今日は、ヤクルト北陸の管理栄養士をなさっている前出さんが来てくださり、「体とおなか博士になろう」というテーマで2,3年生に授業をしてくださいました。

 身体の中にどんな臓器があって、食べ物がどこを通るのか、教えていただきました。

 また、小腸は長さが6mもあり、栄養の吸収だけでなく、免疫機能もあることを学びました。

 

 

 

 

健康な生活のために、早寝・早起き・朝ご飯+朝うんちを心掛けましょう。

 

 

 

 

最後に、腸の動きが活発になるよう「くるるんミラクルダンス」を踊りました。

 

今日のお話の内容が書かれたパンフレットと、ヤクルトの容器をリサイクルして作った定規をいただきました。パンフレットにはうんちチェックシートがついていますので、ぜひ健康チェックをしてみてください。

学校公開と引き渡し訓練

6月5日

今日は予定通り、学校公開を行いました。一家族2人までと人数制限をさせていただきましたが、3年ぶりに学校公開ができてよかったです。休日の開催ということもあってか、たくさんの方が見に来てくださり、子どもたちも嬉しそうで、いつもよりテンションが高かったように思います。

 

お家の方に見ていただけるこの機会に、道徳の授業を公開しているクラスがたくさんありました。ご家庭でファミリートークの取組にもご協力お願いいたします。

 

午後は「不審者が現れ子どもだけでの下校が危険」という想定で引き渡し訓練を行いました。この訓練も3年ぶりでした。コロナ禍ということで、密集を避けるため各教室で引き渡す方法で行いました。30分ほどで、ほとんどのご家庭の方が迎えに来てくださりました。ご協力ありがとうございました。

 

6年 プール掃除

6月2日

6年生がプール掃除をしました。たわしやデッキブラシを使って、プールの底や壁を磨きました。ホースの水がかかって「キャーキャー」言いながらも、楽しそうでした。

6月10日にプール開きをします。きれいなプールで、水泳の授業をするのが楽しみですね。

2年1組 研究授業

6月2日

今日は2年1組で国語の研究授業がありました。「たんぽぽのちえ」の四つ目のちえを読み取っていました。晴れの日と雨の日ではどうして綿毛の様子が違うのかを考えていました。

小保連携 授業参観

6月1日

本校は、こども園から進学してくる子供たちがスムーズに小学校生活になじめるよう、普段から今江こども園との情報交換を密にしています。今日は、今江こども園から4名の先生が1年生の授業の様子を見に来てくださいました。子どもたちがしっかり学習に取り組んでいるのを見て、感心していらっしゃいました。子どもたちも久しぶりにこども園の先生方に会って、とてもうれしそうでした。先生方が帰られるとき、名残惜しそうに手を振っていました。

 

 

 

他の学年の子どもたちも、廊下で出会ったときに、嬉しそうに話しかけていました。