ブログ

あらやっこダイアリー

平和について考える会

8月6日1限目に、平和について考える会を行いました。

例年は全校が集まって体育館で行いますが、今年はコロナ対策とし各教室で戦争のお話しや読み聞かせをしました。

子どもたちは真剣に耳を傾け、終わった後の休み時間には「まだ戦争の時の建物やおもちゃは石川にも残っているの?」など先生に聞いている姿も見られました。

 

2年生研究授業

7月21日3限目に、2年生の研究授業がありました。

算数「3けたの数の大きさのくらべ方を考えよう」を学習しました。

たくさん手が上がり、一生懸命3けたの数を学習し、最後には隣の人と裏返して選んだ3つの数字でどちらの数が大きいかゲームをしました。

 

児童集会

7月7日に児童集会を行いました。

環境委員会からのお知らせで、小松市社会福祉協議会様から寄付していただいた車いすの紹介がありました。

なんと、車いす1台にはプルタブ160万個が必要なんです!

4年生の総合の授業や、けがをした児童などに活用させていただきます。

シェイクアウトいしかわ

7月8日に、県民一斉防災訓練『シェイクアウトいしかわ』を行いました。

訓練の特徴は、地震時に「しゃがむ」「かくれる」「じっとする」という「安全行動」をとることです。

子どもたちは指示にしたがい、つくえの下や、体育館では中央に集まるなど、真剣に取り組みました。

 

本を寄贈していただきました

7月2日に、石川教育弘済会様より、たくさんの本を寄贈していただきました。

楽しい本から、勉強に使える本まで様々です。

来週図書室で借りられるようになります、楽しみですね。

交通安全教室

6月16日に交通安全教室を行いました。

1・2年生は実際に横断歩道を渡る練習をし、3・5年生が運動場で自転車の乗り方について学習しました。

これからも安全に気をつけてください。

 

プールそうじ

5・6年生がプール掃除をしてくれました。

暑い中、ありがとうございます!

プール開きが楽しみですねキラキラ

始業式・新任式・入学式

令和2年度が始まりました。

新1年生が入学し、新任の先生方を迎え、今年度がスタートです。

一人一人の子どもが、楽しい学校生活を過ごし、

「えがおかがやく あらやっ子」になりますように。