安宅っ子
今日もきらきら!
二学期が始まり、教室に子どもたちの元気な声が帰ってきました。子どもたちの生き生きした姿ほど、嬉しいものはありませんね。
あったか行動
廊下の掲示板には、低・中・高学年それぞれの「あったか行動」の写真が掲示されています。二学期も安宅小があったか行動であふれることを願っています。
あったかの松林
安宅小の玄関には「あったかの松林」という、友達の良さや凄いところを書いたカードが掲示してあります。あったかの松林が今後もたくさん増えていくと素敵ですね。
ぎゅっとしたいおともだち
2年生の図工の作品です。袋をもみほぐしてから、縛ったり、中に何かを入れたりして、ぎゅっとしたいお友達を作りました。工夫があってかわいいですね。
お花でいっぱい
安宅小には正面玄関と児童玄関の二つの玄関があり、どちらの玄関も花でいっぱいです。校務員さんが心を込めて花の世話を行ってくれ、委員会の子どもたちも水やりなどがんばっています。
1年生と6年生の交流
体育の時間に、6年生が1年生に鉄棒の技を披露してくれました。凄い!と驚く1年生から6年生にお礼の手紙が届きました。ほほえましいひとときでした。
1年交通安全教室
7月2日、1年生を対象に交通安全教室が行われました。育成委員会の皆さんの協力のもと、小松警察署のお巡りさんから交通安全の大切さについて学びました。
美しの森づくり活動コンクール奨励賞
「美しの森づくり活動コンクール」で奨励賞をいただきました。平成15年(私が担任をしていたころ)から続いている安宅の森を守る取組です。
プール掃除
22日(月)、プール掃除が行われました。汚れていたプールも6年生のおかげでピカピカになりました。
二宮金次郎像にさようなら
安宅小の玄関には二宮金次郎像があります。下校時に金次郎像に手を振ってさようならの挨拶をする1年生に、思わずにっこり。
第一回代表議会
今年度初めての代表議会が行われました。企画委員会を中心に各委員長、学級委員が集まり、安宅小をもっとよくしていくための話し合いが行われました。
朝の検温の様子
朝は非接触型体温計で測定してから、学校に入ります。きちんと距離をとり、並んで待っています。そして前に来たら「おはようございます」と礼儀正しく一礼して挨拶をしてくれる安宅っ子。挨拶名人がいっぱいです!
1年生・はじめての給食
いよいよ学校が再開しました。1年生は,はじめての給食を体験しました。小さな口をもぐもぐ動かして,給食を味わうことができたようです。
全校・入学式
令和2年度の入学式が行われました。新入生40名の子どもたちは,大きな声で返事することができました。みんなピカピカ輝いて見えました。
全校・卒業証書授与式
令和元年度卒業証書授与式が行われました。卒業生70名は,立派に小学校を卒業することができました。
全校・6年生を送る会
「6年生に感謝の気持ちを伝えよう」をテーマに、全みんなで6年生を送る会を行いました。5年生が中心となって行った会は,どの学年も気持ちのこもった素敵な発表をして,6年生にありがとうの気持ちを表すことができました。
はまなす,すくすく学級・ひだまりの会に参加
はまなすとすくすく学級の子どもたちは,「ひだまりの会」に参加しました。安宅小の子どもたちは,劇「かさじぞう」を演じました。そして,他校のお友達とも仲良く交流することができました。
4年生・プログラミング体験
4年生は,サイエンスヒルズこまつでプログラミング体験をしました。プログラミング教育の授業で学んだことを生かしながら,体験を楽しむことができました。
3年生・昔のくらし見学
3年生は,社会科の学習で小松市立博物館へ出かけて,昔のくらしの様子を調べました。昔のおもちゃや道具などに驚いていました。今の生活の便利さに改めて気づいた子どもたちでした。
書き初めの会
ピーンと張りつめた空気の中で,書き初めの会を行いました。これまでに練習した成果を,存分に発揮することができました。力作が校内に掲示されました。