ブログ

しろやまっこ通信

5年生 土砂災害出前講座

1月24日

南加賀土木事務所の方に土砂災害出前講座をしていただきました。がけ崩れや地滑りなどの映像を見せていただいたり、日頃からの備えはどのようにすればいいのかを考えたりしました。

授業の様子

1月18日

今日の1限目の様子です。

1年生は両クラスとも国語をしていました。1年1組は自分で選んだ詩を写す学習を、1年2組は「たぬきの糸車」の学習をしていました。

 

2年1組は国語の授業で単元計画を立てていました。2年2組は図工の授業。画用紙に穴をあける作業をしていました。

 

3年1組は道徳「百羽のつる」の授業中。3年2組は図工で、家から持ってきた古着をぬいぐるみに変身させていました。

 

しろやま1では、すごろく作りをしていました。しろやま2は算数の学習をしてました。

 

4年1組は国語の授業中。文章の範読を聞いていました。4年2組は社会科で、学習用端末を使って授業のまとめを書いていました。

 

5年1組は外国語の授業で、月の言い方を学習中。5年2組は理科の実験をしていました。

 

6年1組は算数「場合を順序よく整理して」の授業をしていました。6年2組は国語「人をひきつける表現」の授業をしていました。

3学期始業式、書初め大会

1月10日

今日から3学期スタート。始業式のあとに書初め大会をしました。5,6年生は体育館で、その他の学年は各教室で行いました。子どもたちは真剣に文字を書いていました。

 

2学期の終業式

12月23日

今朝の吹雪には驚きましたね。降り続く雪に、朝から除雪に追われています。

さて、今日は2学期の終業式。全校で体育館に集まり、表彰式、校長の話、生徒指導の話をしました。その後、各クラスで冬休みの宿題をもらったり、生活のきまりについてお話を聞いたりしました。

明日からの冬休み、楽しく元気に過ごしてください。保護者の皆様もどうぞよいお年をお迎えください。

もうすぐクリスマス

12月21日

クリスマスまであと数日となり、校内でもクリスマスの掲示があちらこちらで見られるようになりました。これはしろやま学級と1年2組の掲示です。

 

1年1組ではクリスマスツリーをつくっていました。

 

 

 

 

 

 

2年生のクラスでは、クリスマス会をしていました。どちらのクラスも楽しそうでした。

しろやまの雪景色

12月19日

昨日からの寒波で、今朝はあたり一面真っ白の雪景色。登校した6年生が玄関前の雪かきをしてくれました。

今日は一日雪が続きそうですね。普段の長休みなら子どもたちがたくさん遊んでいるしろやまも、今日はだれもいませんでした。もう少し積もったら、しろやまでそり遊びができるかもしれません。楽しみですね。

彫刻刀の練習

12月13日

6年生は彫刻刀で飾り彫りをした卒業制作をします。今日は6年2組で、飾り彫りのパターンを練習しました。藤田先生から彫り方を教わった後、自分の板を彫りました。子どもたちは一彫り一彫りとても真剣に取り組んでいました。1組は金曜日に行います。

 

自学コンテスト

12月13日

家庭学習で取り組んでいる自学ノートのコンテストがありました。子どもたちがお互いのノートを見合って、良いと思うものを選んでいました。友達のノートから良いところを学び、更に自分の学習に活かしてほしいですね。

表敬訪問

12月12日

ツバメ調査の作品コンクールで賞をいただいたことにより、市教育委員会を表敬訪問することになり、代表児童2名が参加しました。とても緊張していたようですが、ツバメ調査を通して分かったことや感じたことを一人ずつ石黑教育長にしっかりした口調でお話しできました。教育長よりお褒めの言葉をかけていただき、とてもうれしそうでした。また、教育長直筆のツバメの絵カードをいただきました。とても素敵な絵だったので皆さんにもご紹介します。皆さんにも「幸」が届きますように。