ブログ

2022年9月の記事一覧

9月15、16日 5・6年生 合宿

10月15日、16日に5・6年生で大杉みどりの里に合宿へ行きました。

1日目は、登山、イワナ掴み、肝試しなどを行いました。

イワナ掴みでは、自分で掴んだイワナを自分でさばいて食べるという経験をしました。命をいただくという貴重な体験をすることができました。

2日目は、レクリエーションや川遊びをしました。

レクリエーションは、児童たちが考えた活動をして、楽しく遊ぶことができました。

 

どの活動も児童中心となって司会をしたり、めあてを掲げたりするなど活動することができました。

今回の経験を活かして、さらに充実した学校生活を送っていけることを願っています。

 

 

 

 

9月22日 秋の遠足(1~2年生)社会見学(3~4年生)

1~2年生は秋の遠足、3~4年生は社会見学に行きました。

1~2年生はいしかわ動物園です。

途中で雨が降ることもありましたが、元気よく動物園を見て歩くことができました。また、班行動では2年生が中心になり、お互いに声をかけ合って行動している姿が見られました。

 

3年生は小松消防署とこまつの杜です。

消防署では避難体験や消火活動など、こまつの杜ではミニショベルカーの操作体験など、普段できない貴重な体験をすることができました。

4年生はエコロジーパークこまつと小松市中央浄化センターです。

ごみ収集車やごみを廃棄する様子などの見学をしました。見学から、「ごみを減らす大切さ」や「分別しないといけない」ということを学ぶことができました。

 

虫となかよしになろう

1年生が生活科の学習で、虫探しをしました。

この時期は、運動場にバッタなどの昆虫がたくさんいます。少し歩くだけで、足元の草むらから、ピョンピョンと飛び出してくるほどです。

1年生は、お家から持ってきた虫取りあみや素手でつかまえていました。

虫が好きな子もいれば、苦手な子も多いのが現状ですが、学習を進めるうちに、少しずつ虫に親しみを持つようになってきているようです。

かごの上に、顔をつきあわせて、つかまえた昆虫を見あっている様子は、とても可愛らしくほほえましかったです。

9月14日 5年生稲刈り

本日3,4限目に5年生が稲刈りを行いました。

地域の方々やJAの方々のお手伝いがあり、稲刈りを実施することができました。

初めは、上手にかまを使うことができませんでしたが、少しずつかまの使い方に慣れて、スムーズに稲刈りを進めることができました。また、一生懸命活動しているがとても印象的でした。

お手伝いしてくださった皆様、ありがとうございました。

 

板津サミット「より良い学校生活のために」

今年も、板津サミットが開かれました。昨年と違うのは、6年生が板津中学校に行き、中学生や他の学校の子ども達と、顔を合わせて話すことができたことです。

「皆が安心して、より良い学校生活をおくれるようにするには、どうすればよいか」、意見が交わされました。小学生は、少し緊張気味でしたが、中学生は、小学生の意見をうまく引き出しながら、意見をまとめていました。心遣いがさすがだなあと見ていました。

オンラインでもお話をすることはできますが、相手の言葉以外から伝わるニュアンスや場の雰囲気は、その場でなければ感じることができません。子ども達の成長過程において大切な経験ができたと思います。

マスクで人と人が分断されがちな今だからこそ、感染対策を行いながら、体験の機会を守っていく必要があると感じました。

この話し合いの結果は、11月の小松市小中学生サミットで発表されます。

8月27日(土)育友会奉仕作業

8月最後の土曜早朝、育友会の奉仕作業が行われました。3年ぶりということで、ノウハウを知っている人も少なかったのですが、知恵やアイデアを出し合いながら、作業をしていただきました。

汚れがたまっていて、時間がかかったところもありました。とても美しくなり、おかげさまで、気持ちよく2学期が迎えられました。

課題や反省につきましては、来年度に申し送り改善していきます。

保護者の皆様、本当にありがとうございました。