お知らせ
新着
ブログ
05/16
小松市立丸内中学校
5月14日から3日間にわたり、修学旅行が行われました。最終日の3日目はUSJでの活動となりました。USJでは仲間との絆を深める1日となり、笑顔で交流する姿が印象的でした。その後はバスで移動し、19:00頃に本校に到着後、解散式を行いました。多くの生徒が充実した顔で帰宅の途につく姿が印象的でした。3日間お疲れさまでした。修学旅行での経験をもとに、さらなる活躍を期待しています。 なお、3年生は明日午後12:15登校完了となっております。ゆっくり休んでから学校に来てください。  
ブログ
05/16
小松市立芦城小学校
全校集会(任命式)が行われました。 運営委員・各委員会委員長・学級委員の任命がありました。素晴らしい返事,立派な姿でした。 前期児童会のスローガンの発表も行われました。 『チャレンジ 楽しくやってみよう~学校のために みんなのために~』 今後の芦城小児童会活動に対する期待の気持ちが膨らみました。
ブログ
05/16
小松市立蓮代寺小学校
15日(水)は1・2年生の春の校外学習として、加賀市中央公園へ出かけました。 にこにこパークでは、楽しい遊具で思いっきり遊び、青空の下でおいしいお弁当を食べ1日楽しい時間を過ごしました。  
2年生は、入学した1年生のために、1年生を迎える会をしました。 学校のいろいろな教室を紹介したり、体育館で1年生も一緒にドッチボールをしたりして1年生に楽しんでもらうことができました。  
ブログ
05/16
小松市立蓮代寺小学校
14日(火)は1年生の交通安全教室でした。 小松警察署のおまわりさんのお話を聞いた後、グループに分かれて通学路を歩きました。みんな横断歩道では止まって、右左右をしっかり確認し、手を挙げて渡ることができました。  一人で歩くときも、このルールを守って安全に登下校できるといいですね。  
 5月14日から行われていた2年生の職場体験が最終日を迎えました。この3日間の体験を無事終えることができたのも、受け入れてくださった地域の事業所の方や、お弁当を作って送り出してくれた保護者の皆様のおかげです。  慣れないことでとても疲れる3日間だったとは思いますが、生徒たちは働くことの大変さや喜びを感じることができ、とても貴重な3日間になりました。この経験を今後の学校生活にいかしてほしいと思います。  
ブログ
05/16
小松市立今江小学校
4~6年生が体育館に集まり、クラブの発起人がそれぞれのクラブの説明をし、メンバーを募集しました。 手品クラブ、黒板アートクラブ、ドミノクラブなど昨年度なかったクラブもたくさんあります。クラブ活動が楽しみですね。
5月15日(水)劇団鳥獣戯画さんによる舞台芸術鑑賞教室事前ワークショップを5・6年生で行いました。 内容は、良寛さんや江戸時代についてわかったことの交流や劇中での踊の振り付けを教えていただきました。子ども達も楽しそうにしていました。  
ブログ
05/16
小松市立松東みどり学園
  5月10日、1~4年生を対象とした交通安全教室をしました。   いつも児童生徒の交通安全を見守ってくれている交通安全協会の方、小松警察署の方、江指駐在所の方にご来校いただき、自転車の乗り方や安全な歩行の仕方を教えてもらいました。   自転車に乗る時はヘルメットをつけること、横断歩道を渡る時は必ず左右をよく確認してから手を挙げて渡ること、当たり前ですがとても大切なことを再確認することができました。
~校内研修会の様子より~ 英語”ワクワク授業”研究所長 中嶋洋一氏をお迎えして、校内研修会を行いました。教師が教える授業からの脱却は簡単なことではありませんが、現在の自分の授業診断に取り組み、どこをどのように改善していけばよいのかについて学ぶことができました。大人も子どももワクワクする授業を目指して、先生たちも『大変』と感じることに挑戦し、『大きく変化した』自分になれるよう、自ら・共に・挑んでいます!
ブログ
05/15
小松市立丸内中学校
 今日は修学旅行2日目です。3年生は、民泊ホームスティ先で調理体験や家業の手伝いなどを行いました。民泊先の地元の方との交流を通して、様々な経験を積むことができました。なお、本日は神戸ホテルフルーツフラワーでの宿泊となります。明日はUSJでの活動となります。    
ブログ
05/15
小松市立丸内中学校
2年生職場体験2日目です。今日から2日間の体験の事業所が数か所ありました。生徒たちはスムーズにスタートをきれたようです。昨日から体験が始まっている生徒は、仕事にも少し慣れ、笑顔で一生懸命働く姿が見られました。 あと1日頑張ろう!
ブログ
05/15
小松市立南部中学校
5月14日、公開研修会を開催しました。道徳の研究授業の後、全職員で授業整理会を行いました。教師の問いかけやその際の生徒の反応など、多くの視点で授業を振り返ることが出来ました。最後は、京都産業大学の柴原教授の講演です。「全員が主役になれる」や「語り合いは我を言葉にすること」など、多くの示唆をいただきました。今後も研修を重ね、質の高い授業ができるよう努力していきます。
カレンダー
05/15
小松市立安宅小学校
ごはん 牛乳 大豆と小魚のごまからめ 小松菜の卵とじ (大豆と小魚のごまからめは、カリカリに揚げた大豆が歯ごたえ抜群です。調理員さんが20分間も揚げてカリカリにして調理しました。)
カレンダー
05/15
小松市立安宅小学校
ごはん 牛乳 手作りひじきふりかけ かれいのから揚げ きゅうりの中華漬け さつま汁 (今日はふるさと給食です。きゅうりのお話をしました。小松市では苗代・御幸・今江地区の15件の農家さんがきゅうりを作っています。今日はは小松市でとれた新鮮なきゅうりを使ってきゅうりの中華漬けにしました。)
ブログ
05/15
小松市立芦城小学校
1~5年生が春の遠足に行きました。あいにくの雨でしたが,子供たちは楽しく見学等することができました。体験や見学をとおして,多くの学びを得ることができました。 【行先】 1年生:小松ドーム 2年生:物見山総合体育館 3年生:ふれあい昆虫館・物見山総合体育館 4年生:白山ろく民俗資料館・手取川ダム 5年生:トレインパーク白山・若宮公園体育館
 毎年この時期、登校時に玄関前で民生委員さんが挨拶運動をしてくださっています。今年は、児童会の運営委員会が企画する挨拶運動を一緒に行っています。「東陵式挨拶」の中の「止まって、礼をする」に重点的に取り組んでいます。
ブログ
05/15
小松市立安宅小学校
5月15日 JAあぐりの谷口さんに来ていただき、野菜の苗の植え方を教えていただきました。きゅうり、トマト、オクラなど自分の育てたい野菜の苗を植えました。たくさん実がなるといいね。
ブログ
05/14
小松市立丸内中学校
 5月14日(火)1年生は富山市科学博物館、富山市ファミリーパークへ行ってきました。  博物館では、プラネタリウムを鑑賞したり、みんなで協力して意欲的に学んだりする姿が見られました。  お昼はファミリーパークでお弁当を食べました。動物を見たり、遊具で遊んだりと楽しみながらも、時間をきちんと守り、充実した一日となりました。      
ブログ
05/14
小松市立安宅小学校
5月14日 今日は1年生から5年生までが遠足に行きました。 1,2年生は加賀市中央公園に行きました。大型遊具で1日たっぷり遊んできました。       3年生はエンゼルランドふくいに行きました。工作をしたり、遊具で遊んだりしました。       4年生は午前中は白山麓民俗資料館、午後は牛首紬白山工房へ行きました。白山麓の古民家や伝統文化への理解を深めました。     5年生は芦原青年の家に行きました。青空の下、軽スポーツを楽しみました。
ブログ
05/14
小松市立今江小学校
天候にも恵まれ、暖かい日差しの中、5年生が田植えをしました。初めて体験する子も多かったですが、やり方を教わりながら楽しく植えることができました。
~小松市長学校訪問の様子より~ 小松を支える未来の大人となる生徒たちとの交流をはかるため、市長による2年生を対象にした出張授業が行われました。『小松市2040ビジョン』についてお話を聴かせていただき、6つの都市像として紹介された未来の小松の姿は、とてもわくわくするものでした。2年生はこれから『こまつの街づくり』についての学びがスタートします。まずは来週、5年ぶりに行われる職場体験学習に挑戦です!